※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友ゼロ、すぐに遊べるような仲良しな子もゼロで毎日子供と旦那しか関わりないって方いますか?😣

ママ友ゼロ、すぐに遊べるような仲良しな子もゼロで
毎日子供と旦那しか関わりないって方いますか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私です!!!!!!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😣たまに孤独感感じたりしませんか??💦

    • 11月7日
りん

はい🤣✋🏻笑
関わり無さすぎてダメだよなーと思いつつこの歳で群れるのもだるいよなーとか色々考えてます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、群れるのも面倒くさいんですが子供と旦那と自分の家族以外関わりないってどうなんだろって思っちゃったりします😢

    • 11月7日
むぎちゃ

ママ友、車で2時間の距離にいる高校のときの友人しかいません😭
近所にはジジババばかり…😇笑
買い物行くくらいしかお出かけさせてあげられてないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります‥本当に買い物くらいしかお出かけさせてあげてません😣子供の遊びって言っても旦那と自分だけです💦

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私もです!!!
子供が6歳くらいになると公園の約束をしてきて、子供の友達のママとお話しすることは増えましたがママ友と呼べる人はいません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい😭気軽に遊んだりしてるママさん同士を見てると凄いなって思います😢社交的ではない自分が嫌になります😭

    • 11月8日
はじめてのままり

周りに結婚出産している人もいないですし 、普通の仲良い子も仕事してますし私自身も仕事しているので休みの日の都合が合わずすぐ遊べる感じでは無いですね🙂‍↕️仕事場の人とはプライベートで会いたくないですし年代が離れているので会う理由もなく 。子供と旦那ぐらいですかね 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分は周りみんな結婚して子供がいるのですがそれでも関わっていなくて😣けど、周りは仲良く遊んでると余計に孤独感感じたりしちゃいます💦

    • 11月7日
ぽぅ🕊️

私もですね………😔😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    SNSなどで自分の友達が子供同士遊んだりしてるとなんか孤独感感じたりしちゃいます😢

    • 11月7日
かりん

私もでーす!!!!🙌(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😣
    周りは他に友達と子供同士遊ばせてるのを見ると自分だけ旦那と子供だけしか関わってないなーって変に焦ったり孤独感感じたりしちゃいます😢

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

はーい!
しかも実家も遠すぎて話す人が旦那と義母だけでーす😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと話す人旦那と身内だけです😣💦

    • 11月7日
ママリ

基本そうです!地元いるのに😂
一応友達やママ友いますけど、頻繁に連絡とるような仲ではないです😂
ママ友は特に気使います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😢ママ友は気を使ってしまって😢でも周りは気軽に子供同士遊ばせたりしてる関係が出来てて羨ましいなって思ったりもします💦自分が社交的じゃないのも原因だと思います😣

    • 11月7日