![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
100均で買った透明の太めのセロハンテープ(ガムテープと同じ太さ)を使ったら、全く取れませんでした🥹
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
白の養生テープはどうですか?
セロテープ使ったら剥がす時に壁紙も剥がれたので、やっぱりちょっと粘着弱めがいいと思います😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
跡にならない養生テープですね笑
見栄えばあまり…よくないですね
![きこり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きこり
貼り付け位置が限定される上にすごく軽いものにしか使えないので、参考までにですが…
壁紙の下に釘が隠れてる場所はマグネット(磁力強)がくっつくので利用してます。
ちょうど今子どもの誕生日なので、ラッピングペーパーにモールで作った文字を貼ったものを壁に貼り付け中。
4箇所磁石で留めてます。
等間隔ではないけど、かわいい磁石でごまかし(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いろいろ試してみます✨
コメント