義両親との関係について悩んでます。ドアドアで一時間程の距離に住んで…
義両親との関係について悩んでます。
ドアドアで一時間程の距離に住んでいる義両親は悪い人ではなく、いい人ですが、
あまり親しいわけではありませんが、
ほど良い関係だったと思います。
ただ産後色々あって、子供を会わせるのが憂鬱になってしまいました。
孫が生まれ、見たい、会いたいのはわかるのですが、
産後一ヶ月の、育児になれず寝不足な時期に何度も家に来て長居していました。
元々自分の親でも家にいられるのが得意ではなかったので、とてもストレスだったのですが、
お宮参りの件で本当に嫌になってしまいました。
元々寒い時期だったので、百日にまとめてやりたいと思ってたのですが、義理の父の希望でお宮参りをすることになりました。
はやいうちからお宮参りすること、時期はこれくらいだから、都合のよい日を教えてほしいと夫から聞いてもらい、
写真など予約をしました。
それなのに、一週間ほどまえになり、義父の仕事が休めないと言ってきました。(そのあとに義父の旅行の予定等もあり、リスケできないので、その日に都合をつけてもらい、やりました。)
また、食事会も義理の姉もよび、おうちで行いました。
正直、お祝いのお礼だと思い、食事会をしましたが、お祝いも頂けず、疲れだけの食事会になりました。
百日は私の実家に帰省してやりました。
そして、お宮参りの件もあり、事前に夫から初節句は三人でやらせてもらうといってあったのにも関わらず、
5日のお祝いはどうするの?と聞いてきて、楽しみにしてると言われました。
もう、三人でやる準備もしてたのと、三人で誰にも気を使わずできる、初めてのイベントで、楽しみにしていたので、
再度夫からお断りさせてもらいました。
そんなこともあり、今後のつきあい方を考えると、胃がいたくなります。
今は一月に一度行かないと催促が来ますが、
お休みが一日つぶれるため、できれば二ヶ月に一度くらいの頻度、
夏に仕事復帰するため、復帰後は3ヶ月に一度以下にしたいくらいなのですが、
皆さん、義両親とはどのくらいの頻度であってるのでしょうか。
- ri1111(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
みみ
気持ちわかります😰うちも「お宮参りは?」「初節句は?」「GWは来る?」と色々言われましたが、イベント続きで疲れたのでハッキリ断りました😵
子供が生まれる前から2ヶ月に1度くらい会ってましたが、ちょっと嫌味なことを言われたので今後はさらに断り続ける予定です😅
あろま
私も車で1時間ぐらいの所に義理の両親が住んでいます。
なるべく会いに行くようにしてます。
週に1日平日に私と息子の2人で、お昼過ぎに行って晩御飯を食べて帰ってきます。
忙しくて行けない時や、疲れてる時は行けないですっていいます。みせに行けない時は、写真を何枚かおくったり、こんな事があったよってLINEしたりしてます。
自分が年を取って、逆の立場になったら、孫をみせにいっぱい来て欲しいとおもうからです。
私は良いことも悪いことも自分がした事は帰ってくると思ってるので。自分がどうしてもらったら嬉しいか考えます。
まぁ、みんな同じとはいえないけどねぇ。
-
ri1111
週一日尊敬します。LINEはできるだけして、写真を見せたりはしてるのですが、会うとなると気持ちがついていきません。。。
将来自分もそう言う立場になるかもしれないですね。
嬉しいのは理解しているのですが、なかなか。。。
それができるあろまさんはすごいです!そういういいお嫁さんに今のところなれそうにありません。。。- 4月29日
ゆか
私も同じように悩みもってるのでお気持ちわかります。
私の場合は、義両親が干渉してくるタイプで、ずうずうしくでしゃばってくるので無理になりました。
月1の関係もイライラし、旦那と喧嘩する日々。
とりあえず5月はお断りしました!
おなじく、自分が仕事復帰したら大変になるので、さらに距離をとりたいです!
旦那が察してくれなかったら、はっきりいいます!
-
ri1111
うちもムリだというと、機嫌が悪くなるのが目に見えてわかります。。。
でも、自分の親のときは旦那さんに我慢してもらってると思うと、罪悪感も。。。
仕事復帰後には休みの日は休みたいので、やっぱり減らしたいですよね!- 4月29日
ri1111
一気に色々あって本当に疲れますよね。初節句の代わりに明日来いと言われて行くことになってしまいました。できるだけ断りたいですよね😢
みみ
うちも同じこと言われました子供が小さいし連休混むし、予防接種もまだだし〜…とかひたすら言い訳してます😅
仕事復帰したら平日大変だから休日は家事がたまってて忙しいとか適当に理由つける予定ですよ😂笑
面倒ですがとりあえず明日は頑張ってきてください💦
ri1111
ありがとうございます✨頑張ります。。。
言い訳しながらでも、うまくいい距離をとっていきたいですねー。
同じような人がいて、少し安心しました!