
質問というか、ただの愚痴になってしまいますが。現在妊娠7ヶ月です。出…
質問というか、ただの愚痴になってしまいますが。
現在妊娠7ヶ月です。
出産は予定帝王切開で8月10日で、
丁度上の子の夏休みと重なります。
出産が夏休みということで、主人は子どもを連れて会社の方々と
出産前にキャンプに行く予定を立てていたのですが
今朝主人から出産前ではなく
出産後のお盆に行く、予約もした。と
事後報告されました。
まだ病院で帝王切開の日にち等の予定も
立てていないのに…
しかも事後報告ではなく、普通なら
連絡が来た時点で一度私に報告するべきではないかと、少し喧嘩っぽくなってしまい、夜にキャンプの予定をキャンセル
したと言われました。
後で考えてみて、私も少し大人気ない事を言ってしまったと思うのですが
予約したなら行って良いと言ったのに
キャンセルしてきて
何かモヤモヤ…
皆様はどう思いますか?
- まりな(7歳, 14歳)
コメント

ねこまる
さすがに産後直後、しかも帝王切開後のまりなさんを置いてキャンプはないと思います。
旦那さんもまずかったなと思うところがあったからキャンセルしてこられたんじゃないでしょうか?
おからだ大事にしてくださいね。

☆milky way☆
私は特にですかね😅予定帝王切開8月10日ということで、お盆の頃まだ入院中かもしれないし、旦那さんも上のお子さんも毎日家にいるより気晴らしにキャンプ行くのもいいと思います☆ 産まれて帰ってきた後だとしてもパパと一緒に息子さん出掛けて家では赤ちゃんとまりなさん2人ですが、静かに過ごせるし…
んーどこにも行かないでいつも一緒に居て!という方ならまた話は違ってくると思うのですが… 日帰りならいいのでは?? 自分が参加出来ないのはちょっと切ないですが、旦那さんと息子さん2人の思い出ってきっとそんなにないですよ☆ 赤ちゃん外に連れていける頃になったら4人で行動ですし☆
-
まりな
コメントありがとうございます😆
確かにmikaさんの言う通り
息子がパパを独占できる最後の思い出として
行ってこい!と言うべきでしたね…😅
息子に、申し訳ないことしてしまいました😢- 4月28日
-
☆milky way☆
その分夏休みはいっぱい旦那さんに遊んでもらいましょう⤴⤴そして、時々まりなさんと旦那さん交代してママと息子さんで遊んで、パパと赤ちゃんは家でちょっとお留守番☆ オムツも替えてもらってなんならミルクもやってもらいましょう😁
ママは赤ちゃんにどうしても付きっきりになり上の子が寂しかったりするので⤵⤵
この話は終わったことで、これから家族皆が楽しく過ごせるように過ごしていきましょ✨- 4月28日
まりな
コメントありがとうございます!
正直な話、主人にとっては
今回が初めての赤ちゃんなので
少し自覚を持ってという意味での言葉のつもりだったのですが…
言い過ぎてしまいました😱
主人自身がまずかったと
少しでも思ってくれてれば良いのですがね(´・ω・`)
ねこまる
そんな事情もあったのですね。
新生児期の赤ちゃんて毎日変わるから早いうちからたくさん時間を共にしてほしいな、と思ったタイプなので、まりなさんが怒った気持ちはよく分かります。
帝王切開後の体調も不安だし。
(私も帝王切開でした、動けましたが調子がいい日も悪い日もあってつらかったです)
男の人って赤ちゃんは自然に出てきて自然に育つって思ってる感じしません……?
心身ともに結構ギリギリなんだけどなー、と日々思います。
分かり合えるといいですよね。
まりな
この気持ちを分かって頂けただけで
少し楽になりました😢
ねこまるさんも、切開だったのですね。
気持ちに波があると凄く辛いですよね…
主人は産まれてその年が1歳だと思ってたくらい、無知です(笑)
産まれたら、少しは変わってくれると信じてます(^^)
ねこまる
産まれてから変わるには、多分今から少しずつ伝えないといけないですよね。
伝えるのも大変ですが、なるべく負担少なく、一緒に子育てできるといいなと思います(^ ^)