![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
友達の子供が運動会や発表会など行事前になると緊張からかおねしょが増えると言ってました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気温が下がるとおねしょ増えてたなーと思い出しました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、寒いからですね!!よかったです😃
- 11月5日
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
冷えるからだと思います🥹
うちも最近おねしょが増えたのでまたオムツ履いてもらってます😂去年の今頃に濡れたお昼寝布団が教室に3~4個ころがっていて、先生に「今日おねしょ多いですね!?😂」って聞いたらやっぱり急に寒くなって底冷えするから普段みんなおねしょしないのにしちゃったって言ってました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、やはり寒いからですか。
少し暖かめにしてあげようと思います😃- 11月5日
![uk.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uk.
時間が経ってる投稿にコメント失礼します。私も投稿主さんと全く同じ悩みを持ってます💦
最近お子さんの様子いかがですか⁇
おねしょしてない時の寝る前の水分や
トイレなど変わりないのに
毎日おねしょするようになって、、
-
はじめてのママリ🔰
スリーパー着せて冬用の毛布とか出して寝るようになったら少しマシになりました。それでも前よりは多いですが…😓
今は週に1回とかそれくらいです。毛布とか蹴飛ばしてスリーパーだけで寝てたりもするのでフリースのスリーパーとかに変えようかなあと考えてます。- 12月2日
-
uk.
返信ありがとうございます🙇🏼♀️
寒いとトイレが近くなる関係もあるんですかね。
スリーパー試させていただきます!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
特に緊張するようなことはないので他の方の言うように寒いからなのかも?
様子見してみます😃