
コメント

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐とベビーカーは実物体験してみた方がいいと思います。
そして良かったやつをネットで買いました笑

はじめてのママリ🔰
出産までに買っておいた方が良いものは肌着、服、赤ちゃんの寝床、沐浴の道具ですかね🤔
他の方も言われている通り、抱っこ紐とベビーカーは見て買った方が良いです!
-
はじめてののママリ🔰
寝床や沐浴のものは大体欲しいものが決まってるので、買おうと思います♪
肌着や服も店舗に実際行って見て買いたいのですが、長引く悪阻とそれの影響で体力もなく、、
体調と相談して抱っこ紐やベビーカー見に行ってみます😌- 11月6日

ここあ
車移動がメインなら、チャイルドシート必須。ベビーカーはいらなかったです。冬生まれちゃんなら、寒いので小さいうちは抱っこでお出掛けし、A型は買わず、B型だけ生後6ヶ月の時にお店で赤ちゃん座らせて買いました。車が無しで移動手段が徒歩メインとかならベビーカー必須かもしれません💦
買うのはネットでもいいのですが、動けるうちに実物を店舗で見ておくのはとてもいいと思います👍
抱っこ紐は特に試着できるものがたくさんおいてある店舗行くといいと思います。
あと出産までに買っておいた方がいいものは、沐浴関連のもの、寝床関連のものかな、と思います。
-
はじめてののママリ🔰
里帰りの際車でしか移動できないので、チャイルドシートも必須ですね!
お話を聞いていてベビーカーはすぐに必要ないかと思いましたが、気に入ったものがあれば購入しようかと思います♪
長引く悪阻とそれに伴って体力もかなり落ちてしまって、、店舗に行きみたいのですがなかなか叶わず😓体調と相談して行ってみようと思います。
沐浴、寝床関連のものもそろそろ揃えていこうかと思います。- 11月6日

はじめてのママリ🔰
チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーは今のうちに店舗へ行って、どれを買うか決めておくと良いと思います!私は店員さんを捕まえて、いろいろ試したり違いを教えてもらったりしました😊
-
はじめてののママリ🔰
なかなか体調が整わず店舗に行けず、行っても体力不足でしんどくなっちゃって、ネットで色々見てたのですが、使用感や実際のサイズ感がわからずでなかなかネットでは買えなくて💦
店舗に行くと店員さんに聞けるのがとってもいいですね😳体調が良い日には店舗へ行ってみようと思います♪- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
実際私はネットでいいな〜と思っていたものが、店舗で試してみたらイマイチ…ということがありました!
体調と相談しながら無理しない範囲で実物を見てみてください😊- 11月6日
-
はじめてののママリ🔰
やっぱりそういうものもありますよね…
ありがとうございます😊- 11月6日
はじめてののママリ🔰
そうですね!悪阻が落ち着いたタイミングで体験しに行きます!🥹笑