
コメント

ママリ
地方で土地あり
住宅ローン42000円くらいで、10年目に返済完了になるので、家賃はない予定です。
賃貸に住み続ける理由にはなんですか?転勤ありなら、10万所に住んで、3万は投資や貯蓄します!

ママリ
離婚せず、円満に暮らしていけるようにプラス3万は必要経費かもですね!
子どもさんにとっては離婚してほしくないだろうし、、、
なんだかんだ、旦那さんの経済力は必要だと思うので!
ママリ
地方で土地あり
住宅ローン42000円くらいで、10年目に返済完了になるので、家賃はない予定です。
賃貸に住み続ける理由にはなんですか?転勤ありなら、10万所に住んで、3万は投資や貯蓄します!
ママリ
離婚せず、円満に暮らしていけるようにプラス3万は必要経費かもですね!
子どもさんにとっては離婚してほしくないだろうし、、、
なんだかんだ、旦那さんの経済力は必要だと思うので!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ママリ
世帯年収は940万くらいで、戸建ての前は半額ほど家賃補助もらっていました。
はじめてのママリ🔰
10年目に完済予定って良いですね🥺差し支えなければ…頭金は結構入れた感じですか?
転勤ないです笑
多分普通なら購入する人が多いと思います。
購入しない理由は、
夫婦仲が悪くて離婚した時にややこしそうだからです😂
子どもが独立した後も婚姻関係が続きそうなら小さい家を購入するのも良いかと思ってますが…。。なんか今はいろいろ大きい決断に踏み切れない感じです⤵︎⤵︎
あとは、夫婦とも別方向の勤務地で中心部で買うと都心で高くて…。もし購入するってなったら子どもの学区気にせず安めのところ買うかな、とか。。
ママリ
確かに賃貸のほうが良さそうですね。都心だとなかなか厳しいですね。…
離婚するかもなら、尚更固定費は上げずに現状維持したほうが良さそうですが、、子どもさんの部屋が必要なんでしょうか?
我が家のローンは1500万です!
はじめてのママリ🔰
そうなんです、離婚するなら固定費はあげない方が良いですよね😔
引っ越ししたいのは騒音問題があるのと、今の間取りで不便があって(子供部屋が欲しい、夫婦別室にしたいので3LDKがいい😂笑)