![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活について、卵管造影と人工授精の妊娠効果や順番について知りたいです。お知恵を拝借します。
妊活について
わかる方教えて欲しいです!
今月卵管造影をしようかと思ってたんですが、、
先月不妊科に行った際に卵管造影したいですと私から話した際に先生が人工授精しないの?と言われ、その時は未だ…
とは思ったのですが、、
卵管造影よりも人工授精の方が妊娠しやすいんですかね?…🤔💭
あと、人工授精するにしても卵管造影してから人工授精した方が良いのでしょうか?
もしわかる方がいらっしゃれば教えて欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰 (妊娠14週目, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卵管造影はあくまで検査なので、卵管造影と人工授精のどちらが妊娠しやすい?という質問は少しおかしいかも...?
あえていうなら卵管造影後はゴールデンタイムといって、タイミング方でも人工授精でも妊娠しやすくなるみたいです🤔
人工授精する前は卵管造影してからの方が良いと思います!
卵管が詰まってたら、せっかくお金をかけてやる人工授精の意味がなくなってしまうので💦
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
卵管造影した後の方が妊娠率は上がると思いますよ😌
自然妊娠を望むにしても人工授精をするにしても卵管が詰まっていれば意味がありませんし…
私も原因不明の不妊で、自力の妊活で結婚後5年間子どもに恵まれませんでしたが、不妊治療の病院に行って卵管造影後1回目の人工授精で妊娠しました😌
-
はじめてのママリ🔰
うちの友達も3年不妊の卵管造影で、1回で出来てたので今回してみようかと思いました!
1人目はすぐ出来たのですが、今半年2人目頑張って出来ないのでちょっとやってみようかなと💦
同じく出来ることを願って頑張ってみます!
コメント本当にありがとうございます✨️- 11月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卵管が詰まっていたら人工授精しても意味ないので、卵管造影検査でまず卵管に詰まりなどがないか確認してから、人工授精するのが一番いいと思いますよ!
クリニックからはもし卵管造影の結果で詰まりなどが見つかれば人工授精せずにそのまま体外授精をすすめられましたが、幸い私は詰まりはなかったので、卵管造影の後に人工授精して妊娠しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
因みに卵管造影後の人工授精って、卵管造影したその月に直ぐに人工授精して貰えましたか!?🫣- 11月4日
-
ママリ
私の場合は卵管造影したばかりの時はまだ人工授精するかも迷っていたので、その月にはしてません💦
ただ卵管造影した5日後くらいにタイミングはとりました。(その時はリセットしましたが😂)- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙆♀️✨️
そもそも今月生理きて欲しくないですが、安定の眠気と食欲なので来るかと思うので卵管造影望んできます✨️
ありがとうございます🙆♀️✨️- 11月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
卵管造影して人工授精しても妊娠率あがるんですね🥰
情報ありがとうございます😭✨️
早く出来るに越したことはないので早め早めに動きます🥰
ありがとうございます!(´▽`)