※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんたいこ
お仕事

育休中の地方公務員が、二人目の子どもを考えています。育休を長めに取って二人目を授かり、産休を取ることができたらいいと思っています。ただ、無給期間や二人目が授かるか不安もあります。育休明けですぐに産休に入ることは迷惑でしょうか?

地方公務員で現在育休中です。息子が1歳2ヶ月になる9月に復帰予定です。

最近、すこし余裕がでてきて、仕事のことであったり二人目の子のことであったりを考えるようになりました。

産休に入るときは育休の手当がもらえなくなったら復帰!となにも考えずに産休育休の申請をしました。ただ、今となっては最大3歳になるまで育休をもらえるので育休を長めにとってその間に二人目ができて、産休をとって…というふうにしたほうが良かったのではないかと思ってます。
ただ、無給になるのはきつく、そんなうまく二人目のを授かるとも限らないし…とも思ってます。


育休があけてまたすぐに産休に入るというのは迷惑であるとは思うんですが、実際はどうなんでしょうか?地方公務員の方でそんな方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

一応地方公務員です。
同じく1歳ちょうどの去年9月に職場に復帰しました。
現在2人目妊娠中で、6月からまた産休なのですが、切迫気味で自宅安静と言われてしまい、今月の頭から仕事を休んでいます。

地方公務員ですが、専門職のため異動はなく、妊娠してしまうとほとんどの業務ができない仕事のため、職場にはかなりの迷惑をかけてしまいました。
ただ、保育園に預けるにはそのタイミングで復職するしかなく、上司にはすぐまた産休の可能性もあることは事前に相談しておきました。
実際9月にはまだ生理も再開してなかったのですが、11月に妊娠がわかり今に至ります💦

ただ、可能であるなら長めに育休を取っておいて、2人目の妊娠出産終わってから復帰したほうがいろいろ安心だし楽というのもあります。
みんながみんな理解してくれるわけではないですし💦
復帰してからだと子供は日中保育園に行ってくれるので、つわりでダウンしてる時などは自宅で1人になれるのでとても助かるのはあります。
一長一短ですかね…
難しいですよね。

  • めんたいこ

    めんたいこ

    返信ありがとうございますm(__)m
    事前に上司の方に相談されていたんですね!うちの職場はそんな雰囲気ではないです(´;Д;`)
    本当に難しいです。どの選択をしても良いこと、悪いことの両方がありますよね(ーー;)

    切迫気味なんですね(ノ_<)
    お大事にしてくださいm(_ _)m

    • 4月28日
どんぐりマンマ

こんにちは!
市役所でケースワーカーをしています。
私は上の子が1歳半のときに復帰して、9月には2人目妊娠が分かったので、あらまた産休!て感じでした。
3月に産休に入って、4月に生まれたので、実質働いたのは1年満たずでした。
でも妊娠報告したときは、係長も課長も同じ係の同僚も喜んでくれました。
そりゃぁ迷惑はかけますが、その分仕事で返すしかないです・・・。
でも私の場合は憎らしい程赤ちゃんが元気で、つわりもほぼなくて、どんなにストレスでも健診では問題なしだったので、毎日元気に通勤してたので、もし切迫とか他いろいろあれば、迷惑かけてるなぁって負い目を感じてたかもしれないです。
あと、自分の仕事が割とワンマンで自分でスケジュール組めるので、やりやすかったというのもあります。周りも20~30代の若い子が多く、同じ時期に妊娠してる子が2~3人いましたしね。
ほんと部署によっては人がカツカツというところもあるので難しいですよね。うちも人が足りてるわけではないですが、みんな同じ業務をしているので、少し穴を空けてもある程度対応はできるので、そーゆーとこは休み取りやすかったです。

でもつわりで臭いに敏感になってるなか、猫屋敷やらゴミ屋敷やらはきつかったし、階段しかない公営住宅を家庭訪問で回ったり、お腹大きくなって自転車乗れないので、バスか電車と徒歩で家庭訪問するのは大変でしたヽ(;▽;)ノ。よく運動したおかげなのか安産で赤ちゃんも元気でしたが(笑)

  • めんたいこ

    めんたいこ

    お返事遅くなりました(ノ_<)

    わたしも福祉関係なんですが、自分でスケジュール組めるかんじではなくみんなバタバタです(´;Д;`)
    若い方が多いのもうらやましいです(・Д・)

    詳しく教えてくださってありがとうございます(*´꒳`*)

    • 5月26日