![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
トイトレ開始なら2時間おきくらい…ですかね。でもトイレの間隔が短い子だと1時間半とか…🤔
あとはトイレに10分は座らせなくて良いと思います「お姉ちゃんパンツになるからここでするんだよー」って慣らしていけば良いので、座ってうーんって踏ん張る声がけして、出ないならおしまい…で良いと思います。
長くトイレにいさせるとトイレ嫌いになっちゃう子もいるので…
ゆっくりのんびりで良いと思います。
あとは子供によってもペース違いますしね…😊
うちの下の子は保育園で半分以上がパンツになってるのにオムツでした…「お兄ちゃんパンツはいつから履くの?」って聞いたら「3歳になってから!」と自分で言ってて、本当に3歳になってパンツ履きました😊
コメント