![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地元の産院から大学病院に転院し、出産に立ち合う心配がある。皆さんは近場で待ってもらうべきか考えています。
訳あって、地元の車で10分かからないくらいの産院からめっちゃ空いてて30分、混んでると1時間以上掛かる大学病院に転院になったんですが…
娘の時陣痛から5時間で産まれたので次もそんなに掛からないかな…と思ってるんですが
立ち合いは分娩室入ってからしか出来なくて、もし時間かかったりしたら一旦帰ってもらう??でもそうするとタイミング逃すと立ち合いもできず1人でお産?とすごく心細くて心配です…😭
(何より命懸けで出産するとこを絶対に見てて欲しいw)
仕事は実家の自営業なので休みの融通は聞くと思います!
この場合、皆さんならずっと近場で待っててもらいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
![めめママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめママ
駐車場が空いてるなら駐車場で待っててもらうのはどうでしょうか
近くのパーキングとか?
![June🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
June🌷
ロビーで待てないと言うことですか?車とかコンビニで時間潰したりして近くで待っててもらいます!
コメント