sakura
1人目の時に分娩停止で帝王切開しましたが、2人目も帝王切開です。
自然分娩でのリスクもありますが、やはり出産日が事前にわかることや陣痛を経験しない可能性が高いのがメリットで、そのメリット以上に自然分娩への気持ちがなかったので。
自然分娩への未練みたいなものがあれば経験してもいいのかな?とは思いますが、特にないのであればあえてリスクを増やす必要もないのかな?と思います。
はじめてのママリ
1人目帝王切開、2人目も帝王切開でした。
私は自然分娩に未練があったので、2人目妊娠前に近隣の病院を調べて、妊娠中も通ってる産院で相談しました。
結果的には帝王切開を選びましたが、私も最後の出産の予定だったので、暫くは自然分娩の話を聞くとなんとも言えない気持ちになってます。
自然分娩を経験した方が良い、というのがどの視点からかわかりませんが、
リスクを1番に考えるか、自分の人生なので経験したいという気持ちを優先するか、って感じですね。
でも、私だったら先生がどっちでもいけるって言ってくれたなら自然分娩チャレンジすると思います(^^)
ママリ
1人目緊急帝王切開で出産しました。
1人目を産んだ産院は、2人目もリスクを考えて帝王切開と言われました。
他の病院でトーラックをしてるところもあると教えてくれましたが、リスクが怖くて2人目も帝王切開の予定です💦
ダッフィー
1人目陣痛からの緊急で帝王切開
2人目同じく選んでいいよと言われたが
帝王切開を選びました。
やはりリスクを考えると怖かったので、赤ちゃんが確実に安全に出て来れる帝王切開選びました☺️
はじめてのママリ🔰
私だったらしないかもです。
だってもう身体に1回メス入れてるから傷跡は消えないし。1回やったらどうでも良いって思っちゃいます😂
ママリ
どうしても経験したい!とかがなければ、帝王切開がよいのではと思います。
私も子宮破裂のリスクが怖いので予定帝王切開にします。
妊娠確認した病院の先生からは、「1人目帝王切開の場合、2人目は自然分娩か帝王切開かになります。今は、自然分娩という選択肢があるということを妊婦さんに伝えないといけないので説明しました。」と言われました。
選んでいいよ、というのは妊婦さんに確かに選ぶ権利があるのでそうだと思うのですが、それぞれのメリットデメリットをしっかり病院で聞いてから判断するといいと思います!
ナゲット
ちょうど昨日、2人目出産しました。
1人目緊急帝王切開、2人目自然分娩の予定でしたが2日陣痛を耐えても出て来ず、結果、2人目も帝王切開で出産しました。
私の場合はですが1人目予定超過、心拍落ちての帝王切開だったので2人目もなんかしらあったんだと思いました💦私の体質というか、、、、
陣痛も痛かったし、リスクを負わなくても最初から切ればよかったと思ってしまいました😭💦
あ
普通分娩を選ぶことで、あえてリスクを増やす必要はないと私は考えるタイプなので、
私は2人目も帝王切開で予定組みました😊
コメント