
コメント

はじめてのママリ
子どもがちょうど同じくらいの月齢ですがうちも差がすごいです😂
昼寝は長いと1回3時間以上、短ければ合計1時間もない日とか全然あります🥹
夜の授乳後も、寝付くのにものすごく時間かかる日もあれば即寝る日もあります。
でも元気で機嫌も良さそうなのでまぁいいかと思って様子見してます。お医者さんに相談しても個性だと言われました😂笑
はじめてのママリ
子どもがちょうど同じくらいの月齢ですがうちも差がすごいです😂
昼寝は長いと1回3時間以上、短ければ合計1時間もない日とか全然あります🥹
夜の授乳後も、寝付くのにものすごく時間かかる日もあれば即寝る日もあります。
でも元気で機嫌も良さそうなのでまぁいいかと思って様子見してます。お医者さんに相談しても個性だと言われました😂笑
「授乳」に関する質問
起こした方がいいでしょうか? 母乳だけで満足したことないのに、母乳で満足したのか寝ちゃいました。 いつも母乳左右5分ずつあげてミルク60ml足してます。 大体3〜4時間で起きてくるので、毎回そうしているのですが、さ…
2830gで出産。生後10日。混合で育てています。ミルク中に寝てしまい、80ml/回飲めずに終わります。(50〜60ml/回で寝てしまう) 3時間おきの授乳をしています。合間でミルクを追加した方が良いのでしょうか。 母乳は昨日搾…
生後2ヶ月の睡眠についてです。 たまひよで同じ月齢なのに夜通し寝るという投稿をよく見かけます。うちは20時頃寝た後は23.24時頃に授乳後は、2時間くらいで起きてきたり手足をバタバタさせるので、私も寝れず、辛いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます!!
安心しました🥲