
コメント

はじめてのママリ
子どもがちょうど同じくらいの月齢ですがうちも差がすごいです😂
昼寝は長いと1回3時間以上、短ければ合計1時間もない日とか全然あります🥹
夜の授乳後も、寝付くのにものすごく時間かかる日もあれば即寝る日もあります。
でも元気で機嫌も良さそうなのでまぁいいかと思って様子見してます。お医者さんに相談しても個性だと言われました😂笑
はじめてのママリ
子どもがちょうど同じくらいの月齢ですがうちも差がすごいです😂
昼寝は長いと1回3時間以上、短ければ合計1時間もない日とか全然あります🥹
夜の授乳後も、寝付くのにものすごく時間かかる日もあれば即寝る日もあります。
でも元気で機嫌も良さそうなのでまぁいいかと思って様子見してます。お医者さんに相談しても個性だと言われました😂笑
「睡眠時間」に関する質問
ワガママですが…子供3人いてこれ叶えられますか? ・子供3人欲しい ・フルタイムで働きたい ・睡眠時間7時間欲しい ・趣味の時間(ピアノ)毎日1時間欲しい ・週3毎朝ランニングしたい ・部屋そこそこ綺麗に保ちたい ・…
来月から保育園に通います。 2歳3ヶ月です。 お昼寝をしなくなってしまいました… 夜の睡眠時間を短くしようと調整してみても、どうにもうまくいきません。 園では2時間半もお昼寝タイムがあるので、園の生活リズムに慣れ…
寝不足の時、子供と外に遊びに行きますか? ここ数日夜泣きが続いており、昨日は夜泣きついでに遊びたくなったようで私の睡眠時間は3時間ほどです 遊びにいかなかったら今夜も深夜に遊び始めるのかなと思うと行くべきな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
ありがとうございます!!
安心しました🥲