
コメント

はじめてのママリ🔰
傷病手当金と出産手当金が被ってる期間はどちらか高い方になります。
出産手当金は基本的に産後8週間経ってからの申請なので、これからじゃないですかね✨
はじめてのママリ🔰
傷病手当金と出産手当金が被ってる期間はどちらか高い方になります。
出産手当金は基本的に産後8週間経ってからの申請なので、これからじゃないですかね✨
「お金・保険」に関する質問
ママリにいる人金持ち多すぎない? うちは都内で共働き(私半日パート)夫婦2人子供3人借金はありませんが貧乏です。 ママリ見てるとお金持ちばかりでうらやましいのですがもしかして貧乏って私だけ?🤣
医療費控除について教えてください! お知らせにまとめてのってるのと領収書照らし合わせながら計算するんでしょうか?😇それとも1月〜2月、9月〜12月 はお知らせにのっていないのでそこだけ計算すればいいですか? 確か病…
育休延長した後の育休手当について 2月〜育休を延長しました。 2月に1歳の誕生日前の手当が入って、 延長後の手当がまだ入ってきません。 2ヶ月に1回のままであれば 次は4月なので今月なのですが いつもより1週間ほど…
お金・保険人気の質問ランキング
るな
5月7日から8月3日までが
傷病手当をもらき
3日から産休扱いでしたが
結構な額をもらったので
難しいんですかね...
はじめてのママリ🔰
5/7〜8/3が傷病
8/3〜が産休なら
5/7〜8/2は傷病手当金
8/3は傷病手当金か出産手当金の高い方
8/4〜は出産手当金
になります。
るな
貰えないってことは
なさそうですね👍笑
丁寧にありがとうございます😊