
グループで悪口を言われて困っています。何がしたいのかわからず、我慢しています。このまま我慢すべきでしょうか?
あなたのことを悪く言ってる人がいるよ!
みたいに、グループで遊んだときにみんなの前で教えてくれる人どう思いますか?😇
(誰が言っていたかは私には教えてくれない)
ふたりのときは言ってこないのに🤣
わざわざみんなの前で言うのってネタにされてるみたいでなんかモヤモヤする😂
子どもがいちばん好きなお友だちのママだから我慢してきたけど、みんなの前でま言われるの3回目なんです😂ww
私はたぶん悪目立ちするタイプだし、私のこと悪く言う人はいっぱいいるだろうなーとかは思うけど、自分が仲良くない人から陰で何言われてでもいいけど、わざわざ私と仲良しのグループの人たちに報告みたいなことして何がしたいんだろうって思います。
私が嫌なら私と関わらなきゃいいのに誘ってくるし😇
誘ってくるなら悪口とか言わないでほしいww
でも私が聞き流してれば子どもたちは仲良く遊んでるし、このまま私が我慢してたほうがいいんですかね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

りー
一番無理なタイプです😇
陰口言ってる人よりタチが悪いです😇
私だったら子どもには申し訳ないですが
親とは関わりません💦

🐥⸒⸒🐥⸒⸒🥚
告げ口タイプ大嫌いです😇
「それ、どうでも良いし、知りたくないし、いちいち言わなくていいよ」って言いたいです😶🌫️
-
はじめてのママリ🔰
なんで伝えたがるんだろう🤔
ほんと知りたくもないのに!!
共感ありがとうございます☺️- 10月31日

👧🏻
誰が言ってたのか教えてくれないあたりもしかしたら別に誰も悪く言ってない可能性もありますよね、、😅
なにで悪目立ちしてるかによりますがそれを治してあげよう!!みたいなお節介なタイプかもですよね😅
なんにせよだるいですね😂
-
はじめてのママリ🔰
私は見た目も割と派手だし悪く言われやすいだろうなって自覚はあります😂
そこまで言うなら実名出せよって思っちゃいます🤣ww- 10月31日
-
👧🏻
見た目派手なの全然いいじゃないですか〜!誰にも迷惑かけてないし👍🏻♡
わたしなら2人になった時に誰か教えて?って聞いちゃいます笑笑笑- 10月31日

はじめてのママリ🔰
小中高でもいましたよね、「◯ちゃんが(私)のこと〜言ってたよぉ」で?どうした?わざわざ気分悪くなること言うなよ!笑
って感じの女友達いましたが、この歳でもいるんですね笑
「言われてもいい気分しないから、言わないでほしい笑」と言ってみましょう!と言っても治らなければ、ある意味そのママはレアキャラです笑
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くてすみません😭
ほんと、知らせなくていいですよね🥲
なにも言わずにそばに居るか離れるかでいいのにと思ってしまいます。
でも最近は言い逃げかのように私や子どものこと避けてきます😂
なんかもうママ友いらない😭- 11月29日

はじめてのママリ🔰
悪口言ってたよってわざわざ、伝えてくる奴が1番タチが悪いと思います😇
いちいち言わなくていいよって言うたりましょ😇
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くてすみません😭
ほんと言ってどうするんだろうって思います。
最近は避けられるようになったからそっち側についたんだねって思って諦めました🥲- 11月29日

はじめてのママリ🔰
いらない。
悪く言う人も
それを言付けするひともいらない。
誘われてもいかない。
なにがたのしいのかわからない。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くてすみません😭
強さが沁みます😭💓
最近はむしろ向こうから避けられてます😇
もうママ友いらない。怖いです🥹- 11月29日

ママリ
話のネタにされてると思います😅
そういうの2人の時に言ってくれる?!ネタにしないでよ〜笑って皆んなの前で言ってみては?
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くてすみません😭
完全にネタですよね!
いろんなところでベラベラ言いまくってるんだろうな😇
向こうから避けられるようになったのでもうこっちからも関わらないようにします🥲- 11月29日
はじめてのママリ🔰
ですよね😂💦
ほんと、噂話は勝手にやってていいから本人に言いたいなら2人のときに言えよって思います!
陰口言ってる人より嫌いです😂