※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
ココロ・悩み

上の子が明日から幼稚園に行くことを嫌がっており、不安を感じています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。

上の子明日から幼稚園はじまりますが
すでに行かない!行きたくない。と言ってます🥲
不安で胃が痛いです。
3年間ほとんど離れずずっと一緒にいました🥲

同じように不安な方いませんか?

コメント

そら

うちの子も、生まれてから離れたことが余り無くて、昨年そんな感じでした😅
1週間程、登園しぶりや離れる時に泣いて大変でしたが、幼稚園が楽しい所と分かったようでわりとすぐ慣れてくれました😊
休み明けや長期休み明けは、たまに再発しますが楽しく通ってくれています。

  • sw

    sw

    そうですよね😂まず車に乗せるのが大変な気がして不安です…。慣れてくれるまで頑張ります☻

    • 4月6日
きなこ

うちは明後日入園式です!同じですー!毎日、幼稚園行かなーいって言ってます😅でも楽しいこと大好きな子なので、楽しいところとわかるまでの辛抱と思ってます!!親も頑張りましょうね😭

  • sw

    sw

    そうですよね🥲お互い頑張りましょう🥲🥲

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

子ども3人いますが3人ともそうでしたよー
当時は不安だったし心が痛かったです。


ママは不安でしょうが、子どもの前では不安な顔はしないように、
笑顔でスパッとあっさり「いってらっしゃーい」と言ってあげてくださいね😃

変に「幼稚園は楽しいところだよ」「今日は幼稚園で○○があるから楽しいよ」みたいに説得しない方がいいですよ。
子どもからしたら「なんで私は行きたくないと思ってるのに!ママは私の気持ちをわかってくれない!」となる可能性があるので。


子どもは大人が思ってるよりすぐに適応して慣れますから大丈夫ですよ☺️


泣かずに「幼稚園楽しい!早く幼稚園行きたい!」と言ったら言ったでどうせ不安になるんですよね😅

  • sw

    sw

    親がサッパリしていた方がいいですよね💦
    着替えない、車も乗らないってなりそうなのでそこはなんとか頑張ろうと思います😭😭😭早く慣れて欲しいです。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    うちの子も着替えないということありました!

    パジャマで行かせて、着替えを持たせてましたよ☺️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

懐かしいです☺️
うちの子も、入園前から行きたくない行きたくないと言って、入園当初はまあ、泣いて制服は放り投げて園バス来たら脱走しようとして、毎朝連れて行くのが大変でした。めちゃめちゃ心は痛みましたね😂
幼稚園の先生からは、着替えが大変なら着替えなくてもいいから、とにかく連れてきてくれたらなんとかする、と言ってくれてました😆
慣れるのに一学期丸々はかかりました😂
でも上の方仰るように、ママは不安な顔せず、説得もせず、「そっかそっかー行きたくないかーうんうん」と言いつつ、笑顔で「いってらっしゃーい」がいいと思います😊
まあなるようになれです🤣