保育園で、3歳の子どもの行動について気になる点があると言われています…
保育園で、3歳の子どもの行動について気になる点があると言われています。が、私はその指摘がピンとこず、園がぐいぐいと発達相談を勧めてくる温度差に戸惑っています。どうすれば意識のすり合わせができるでしょうか?
指摘されたのは、以下です。
・食事の途中などに急に自分の世界に入ってしまう
・楽器の演奏中、ふと窓の外が気になったようで、本来できるはずの演奏をやめてしまう
・ダンスの練習中、小道具のポンポンが風になびく様に気を取られ、できるはずのダンスを途中からやめてしまう
最初の、自分の世界に入ってしまう件は、てんかんの可能性を考慮して脳波の検査を受けてくれと頼まれました。病院で検査を受けましたが、脳波には特に問題ない結果でした。
あとの2つは、正直子どもってそんなものでは?という気もするのですが…
園の先生はしきりに心配して、まず、園に月一で来てくださる療法士の方に相談してくださいました。療法士の方のコメントは、自分の世界への集中力が高い傾向があるだけで、様子見で問題ない、というものでした。
次に、園の健康診断の際に、小児科の先生にも同じ内容で相談したそうです。小児科の先生は、様子見でよいがもし不安があるならと、県内の発達系で有名な先生を紹介してくださいました。今、その先生のところにかかるよう、園から勧められています。
家で子どもの様子を見る限り、生活に困るような特徴はなく、元気にすくすく育ってくれています。物事の覚えもよく思考力も高く、むしろ賢すぎるのが心配なくらいです!!(親バカ😂)
自分の世界への集中力が高い、というので自閉の傾向などがあるのかもと思いましたが、園の友達・先生や、私たち家族、習い事の先生などとも遜色なくコミュニケーションもとれており、少なくとも日常生活でのなやみごとはありません。
保育園の生活で見えていて、私が気づいていないサインがあるのかもしれませんが…園からの指摘がいまいちピンとこず、私自身に全く不安がないのに、なぜ発達相談を受けにいかないといけないのか、しっくりきません。このままでは、たとえ相談に行っても的を射た相談ができないと思います。
園の先生にそこまで不安に感じる事柄があるなら、それをもっとはっきり教えてもらったほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
読む限りですが私もそこまで専門機関に繋げないといけない程かな??そんな心配するほどのことかな?と思いました😅
そんなレベルで専門の先生に相談していたら専門機関がパンクするよ?って思います😅
療法の人にまで様子見でいいと言われてるなら尚更…まだ3歳ですし…
年長になって小学校への繋がりで苦労しそうな面が出てくると子どもさんのためにも話を聞くのもありかもですが年齢的な面や、気になると言われている姿についてもそこまで心配する必要があるのか謎です💦
今は様子を見ていく方向でいきたいなど、はじめてのママリさんの考えや思っているとハッキリ伝えるのもアリかなと思います。万が一、今後かなり園生活に支障が出たりするならその時の事象とどういった面で大変さが出ているか、園はどうしていきたいのかまで教えてもらうのもありかもです💡
はじめてのママリ🔰
内容を読ませていただく限りでは
ママリさんと同じように発達検査に行くほどかな?と思います。
でも保育園は他の子と違っていたり、なにか傾向が見られるから発達検査を勧めているのかもしれませんね💦
発達検査に行くのであれば、園の先生にご自身が納得できるように聞いた方が良いと思います。
あとはいい意味で発達検査して問題なければないで良かった!となるので、受けてみてもいいかもですね😊
ママリ。
厳しいかんじの先生、園なのかなって、思いました。
うちも3歳で発達遅く気になることとか言われますが、療育すすめられたりは園からはされないです。
はじめてのママリ🔰
すみません!一応保育士14年やっている者です💦