フルタイムの教員を今年度で退職し、非常勤講師で働くか、事務補助の仕…
フルタイムの教員を今年度で退職し、非常勤講師で働くか、事務補助の仕事で働きたいと考えています。
義実家、実家のサポートなし、夫も同業。小さい二人は保育園楽しく行っていますが、やはり朝7時登園、帰りはどんなに頑張っても17時半から18時。平日に一緒に過ごすのはほんの数時間。朝は起きれなくて行きたくない、とぐずったり、一番に保育園に着くことが嫌なようで、なんでうちは朝早いの?と何度も聞かれます。上の子は賢い子ではありますが、どうしても感情が制御できない時があるようで、テンションが高まると集団行動できなかったり、こだわりが強くて嫌なことがあると我慢できず友達に更に嫌なことをしてしまうので、療育に相談中。こんな中、フルタイムで働くことに限界を感じました。
しかし、管理職に相談したところ、「辞めたら、後悔する。これから子供はお金がもっとかかる」「あなたが辞めたから子供がまっすぐ育つというわけではない」「忙しい忙しいでやってたらいつのまにか子供が大きくなるよ」みたいなことを言われました。
確かに金銭面では余裕がなくなるのは事実です。そして、子供たちだって、今のままの生活でもなんとかやっていくだろうし、私もなんとかやっていけると思います。そして、気づいたら数年経っているのも納得。
でも、それで本当にいいのか。と毎日悩んでいます。
子供が小さい今しかできないこの時期をこんなドタバタですごしていいのか、、わからないです。
同じようにサポートなくフルタイムで働かれていて、パートや専業主婦になった方、どのように決断されましたか?また、子供の様子に変化はありましたか?ぜひ聞きたいです。
- ママリ (2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
1人目育休後までフルタイムで働いていました!
私は子どもが…というより自分に余裕がなくなって、子どもにも良くないなと思ってパートに変えました。
朝は保育園開くと同時に預けて、お迎えも18時前後でした。
朝ごはんすらゆっくり食べさせてあげられず、夜も時間なくてイライラ…
環境良くない、と思いましたが、当時子どもが1歳だったため保育料かかるし…と転職悩んでいました。
ですが、思いきって退園し深夜パートにしました。
まだ子どもが小さかったので変化はあまり分かりませんが、環境は格段に良くなりました!
朝も夜も時間に追われずコミュニケーションとる時間も増えました。
現在はいろいろあって日中に短時間パート+夜間に短時間パートで働いています。
合算した勤務時間はフルタイムよりちょっとは少ない?くらいですが、保育園は早くお迎え行けるし、子どももあまり疲れず行き渋りもなく通ってくれてます☺️
辞めたら後悔するというのも分かります。
いつのまにか子どもは大きくなるというのももちろん分かります。
でも、ここでモヤモヤしつつも管理職の人の話を聞いても将来 後悔するかもしれません。
はたまた「やっぱりなんとかなったわ!」ってなるかもしれません。
こればっかりはお子さんが育ってみないとわからないので、ご家族でしっかり話し合って良い方向進むよう応援しています☺️
はじめてのママリ🔰
夫の転勤について行って教員フルタイム辞めました!
正社員パート、現在育休中です🙆♀️
現在実家義実家とは離れましたが、子どもとの時間が取れて幸せです😌
子どもは相変わらず大変ですが、ちょっとした時間に親子の触れ合いができて以前より満足そうな気がします。
確かに忙しい忙しいしていたらいつのまにか子どもは大きくなるんですが、子どもの成長やSOSを忙しい忙しいで見逃したくないので、半分同意、半分うーんって感じです🤔
というか管理職も子どもに関わっているのによく子どもの時間を雑に扱うようなこと言えますね😂
管理職は数年しか関わりませんが、子どもは一生関わるものだし、いざとなれば臨採でもなんでもいつでも復帰できる仕事です。(退職金を考えると難しいかもですが…)
旦那さんも同業ということは、お金のことを考えるとずっとパートというわけにはいかないと思いますが、節約しながら頑張るのも一つだと思います😌
コメント