
コメント

あーあ
毎日おつかれさまです😌
考え出したらきりがないですよね、あれも心配これも心配で💦
私もどれだけ自立させられるか、大人になるまでにこの子の味方をどれだけ増やせるか毎日必死です😅
私は上手く行かなくて思い悩んだ時は子供の昔の動画を見返すようにしてます!
初めて単語を話せた日やトイトレに成功した日、幼稚園の卒園式など出来ることが増えた日は必ず動画を撮って、それを落ち込んだ時に見返すようにしてます✨
ちゃんと成長してる!まだまだいける!って少し元気でます😄
あーあ
毎日おつかれさまです😌
考え出したらきりがないですよね、あれも心配これも心配で💦
私もどれだけ自立させられるか、大人になるまでにこの子の味方をどれだけ増やせるか毎日必死です😅
私は上手く行かなくて思い悩んだ時は子供の昔の動画を見返すようにしてます!
初めて単語を話せた日やトイトレに成功した日、幼稚園の卒園式など出来ることが増えた日は必ず動画を撮って、それを落ち込んだ時に見返すようにしてます✨
ちゃんと成長してる!まだまだいける!って少し元気でます😄
「ココロ・悩み」に関する質問
休憩中や仕事中、 職場の人に子供の写真を見せられるのが苦痛です…😔 みなさん 接点もない子供の写真を 見せられてどう思いますか? 今まで1人で働いていたので、 普通 が分からないです。 職場の人たちは見せあった…
間違えだったのでしょうか😥 先日公園で幼稚園の親子2組に会いました。一緒に来ていた様です。子供達が一緒に遊んでいて、1人のママさんに声をかけていただき流れ的に一緒に行動していました。そして一緒におやつを食べ帰…
友達が乳がんになりました😢今年32歳です LINEは頻繁にしてますが、珍しく話したいことがあるから電話しようと言われ、教えてくれました。 前回あったのはつい1か月前、その後しこりに気づき発覚したそうです。 電話で最…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
パセリ
ありがとうございます。
味方を増やす私も思います!
なかなか手段がなくて、モヤモヤしてしまいますが。
小さな頃の写真、癒されますよね♪
あーあ
どうやって大人になってからの孤立を防げるかですよね!うちは一人っ子だし地元離れて生活しているので子供のいとこたちも親族も年に1度くらいしか会わないし、今のところは近所で普通級の子で仲良くしてくれる子がいるもののいつまで遊んでくれるかわからないし…😅
今のところ続いていくのは放課後デイサービスの繋がりくらいですかね、小学校で高学年になっても誰か1人でも友達いたらいいですけど😢
パセリ
同じです。
一人っ子で地元から離れて生活しています。
息子のことを知ってもらう、居心地の良い場所を作る事が必要だと、色々考えてはいますが。だから、何しようって言うのがわからず、動けず。もどかしくなります。
同じ境遇で、同じように悩んでいる方がいらっしゃるのは心強いです。