
コメント

✩⃛
どんなことがわからないのですか?
✩⃛
どんなことがわからないのですか?
「引っ越し」に関する質問
変な質問かもしれませんが聞いてください。 私には子供が数人います。 1番上が5歳年長でインターナショナル幼稚園に通っています。 インターナショナルスクールは夏休みが長く、子供が行っているところは6月入ってから8…
引っ越し後の、ダンボールの荷解きや部屋の整理ってどのくらいでできますか? まぁ自分のやる気次第ですかね😂 すごく面倒くさがりなので、使わないものはダンボールのまま放置してしまいそうです😇
猛暑で祖父の家の片付けで熱中症になりました。0歳で一度義実家でもなり癖ついてるみたいです…とても反省しています。。 皆様、熱中症対策としての遊び場、遊び方どんなことしてますか?2歳なんですが春は週2.3日は少し…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆゆ
コメントありがとうございます!!
まず、いつから申請できるのかと
後は必要書類?はなにかがよく
わかりません(´;Д;`)
✩⃛
なるほど✩
川越市のHPに載ってるのだとわかりづらいですか?
✩⃛
必要書類です✩
ゆゆ
理解力がなくよくわからないんです(。pω-。)
恥ずかしいですが…笑
こないだ引っ越してきて初めて
浄化槽の点検がありました。
必要書類の法定検査の結果書
保守点検に係る委託契約書
記録簿の写し
浄化槽掃除カードの写しなどなどは
いつもらうのでしょうか??
✩⃛
法定検査はもうお済みということなんですか?🤔これから1年の間に数回保守点検をするのでのそれの記録簿などの事だと思いますよ!
ゆゆ
て事は一年間数回保守点検をしてもらって
その記録簿などをもらってから申請?
ってことですかね??
✩⃛
そうですね、申請は点検後になりますよ~!
法定検査と保守点検は別物なのでそれらの書類などはまとめて保管しておいた方がいいみたいです✩
ゆゆ
わかりました❤️
ありがとうございました(*´ω`*)
理解力がなくすいません(´;Д;`)
一年間点検などしてもらって
他の書類は保管して申請してみます❤️
✩⃛
いえいえ!自分も来年申請するので間違っていたらごめんなさい😨💦
ゆゆ
そうなのですね❤️
全然大丈夫です👍
教えていただいてとても助かりました❤️
✩⃛
市役所に電話して聞いた方が確実かもしれないです( *˙꒳˙* )