
引っ越し後のダンボールの荷解きや部屋の整理は、どのくらいの時間がかかるでしょうか。面倒くさがりなので、使わないものは放置してしまうかもしれません。
引っ越し後の、ダンボールの荷解きや部屋の整理ってどのくらいでできますか?
まぁ自分のやる気次第ですかね😂
すごく面倒くさがりなので、使わないものはダンボールのまま放置してしまいそうです😇
- はじめてのママリ🔰
コメント

arc
すぐにダンボール回収に来て欲しいので
収納出来る棚やクローゼットがあるなら当日中にほとんど終わらせます!!
棚が後から届く場合などはダンボールのまま数日放置もよくあります💦

ママリ
大きな声では言えませんが4年前に引っ越してまだ段ボールのままあります…
服です…もうこのまま捨てていいのでは、と思いつつ放置しています…
ゴキブリは出たことありません
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
4年前ですか!?それはたしかに捨てて良さそうですね…!😂
ゴキブリは出てないんですね✨安心しました🥹- 9時間前

ぶどう
転勤族です🙋♀️
私ではないですが、荷物開けないまま次の転勤先になった人もいます笑
荷解きや部屋の整理、私的には2ヶ月くらいかかります😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
開けないまま次の転勤先は、もはや効率的ですね😂
2ヶ月ですか!面倒くさがりの私では…どうなってしまうのか…😇- 9時間前

うはこ
8月最初の週末に引っ越した後
翌週には友達を招き、お盆休みで義両親を招くという予定を入れて、引っ越しの翌日に気合いで片づけました😅

はじめてのママリ🔰
一ヶ月ほどで2.3箱残して開けました!とにかく段ボール捨てたくて。
開けたあとはなんとなく配置してそこからちょっとずつ捨てたり整理したりしています。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
当日中にですか!すごいです✨
ダンボールはゴキブリが好むみたいなので、私も取っておきたくないというのはあります😭
たしかに棚など後から届くものもありますね💦