※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
住まい

家賃が7万円で低めな値段なのですがプロパンガス...家賃が少し安い分プ…

家賃が7万円で低めな値段なのですがプロパンガス...


家賃が少し安い分プロパンガスでも生活していけるのか...


調べると夏は1-2万、冬は倍くらいとママリで見ました😰😰

プロパンガスの方、どうですかーーー😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

実家が一時期プロパンガスでしたが、やっぱりプロパンガスは高いって言ってましたね。

次の家探しのときはプロパンガスは候補から消えてました…

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます

    都市ガスが1番ですよね🥲

    • 5時間前
はじめてのママリ

アパート時代プロパンガスで
すっごく高くて、家建てるときに
オール電化にしました!

プロパンガス高いと思います😭💦

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます!

    差し支えなければどのくらい掛かっていたでしょうか😱

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冬は2万越えだった気がします😭

    • 5時間前
  • ぴ

    2万...💦💦
    夏は半分くらいでしょうか。。??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半分くらいだったと思います😭
    水道も下水も通ってて
    月1万2千円~4千円きてた
    光熱費だけで高すぎて馬鹿らしくなって
    マイホーム建ててオール電化にしました😭💦

    • 2時間前
ママリ🔰

よほど立地がいいとか、数年しか住まないとかならプロパンでも目を瞑りますが、そうでなければ都市ガスがいいと思います。
私の地域は田舎で9割プロパンですが、オール電化か都市ガスに絞ってました

ばぶん

プロパンの人は、三万とか超えてる方多かったです🥲

  • ばぶん

    ばぶん


    会社によるみたいですね…💭

    • 3時間前