※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
家族・旦那

寝かしつけは何歳まで一緒にするか悩んでいます。夫は子供たちを一人で寝かせることを好み、私は親が付き添うべきだと思っています。夫は甘やかしすぎだと言いますが、私は違うと感じています。

6歳と4歳になったばかりの兄弟がいます。
夜、寝室に行くのは私で
旦那は行ってくれません。
私はずっとバタバタとしてるのに
1人でのんびりソファで
YouTubeかゲームかお酒です😡
寝室に行ってほしいとお願いすると
あいつらだけで寝かせろよ!とキレてきます。
多分、自分がゆっくりしたいのもあると思います😮‍💨
こっちは一日中動きっぱなしなのに…

まだ幼児だし、
寝る時くらい親が付き添ってあげてもいいと
私は思っています。
4歳の子に関しては横に添い寝すると
抱きついてくるくらいまだ甘えたい時期です💦

下の子も寝室で寝かせてるので
子ども達だけで行くとうるさくして起こす心配もあるし…

私がお願いすることに関して旦那は
いつまでも甘やかしすぎだの
自分達で出来るだの文句言ってやってくれません。
自分達で出来ることは私もさせています。
私から旦那を見ると、
ただ自分がめんどくさいだけなのでは…と感じてしまいます。

みなさんのご家庭は
寝かしつけは何歳くらいまで一緒にしてますか?
私が甘やかしすぎなのでしょうか?🥹



コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです。。寝かしつけの間夫は隣の部屋で映画見てゴロゴロ。
子どもに抱っこして〜って言われてもいつも絶対にしません。
ほんといやですよね。

  • たむ

    たむ

    なんでこんなに
    男の人って子どもの事で動いてくれないのか謎です…🥲

    • 10月30日
deleted user

お子さんの年齢全員同い年です!

全然今でも3人とも一緒に寝室に行ってトントンとか寝かしつけって言う寝かしつけではないですが隣に一緒に横になってます😂

いつかこの子達も親うざいとか思う日が来るよなーと思って甘えてくれる今を大切にしよー無理に子供達だけで寝かしつけなきゃ成長で困るわけじゃないしなと甘やかしてもいいなと思うところは甘やかしてます😂🩷🩷

うちの旦那もお願いしたら勝手に寝るやろとか言うので
めんどくさいだけです‥

  • たむ

    たむ

    ほんと、今しかない時間あるですよね🥲男の人ってどうしてそれをわかってくれないんだろう😮‍💨
    そして手が空いてるなら協力しろよ👊って思います😮‍💨

    • 10月30日