※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
住まい

マンションの真下の部屋で毎晩大音量でギターや電子ドラムを演奏する大学生の男性がいて、寝室の真下でストレスを感じています。苦情を言いたいが住人トラブルを避けたい悩みです。注意するべきか、何時までなら我慢すべきか迷っています。

マンションの真下の部屋の騒音についてです。

毎晩19時くらいから夜中2.3時とかまでギターや電子ドラムの音にかなり大声で歌ってます。たぶん大学生くらいの男の子。

丁度私たちの寝室の真下の部屋がその子の部屋なのか本当にうるさい。間取り的に寝室の位置を変えるのは難しいのですが、下手な歌を毎晩聞かされ音も大音量でストレスが溜まります💦
窓も開けてないし、1歳の娘もたまに起きてしまいます🤦‍♀️

苦情を言いたいのですが住人トラブルとかになるのは嫌だし悩みどころです😫

みなさんだったら注意しますか?また何時までなら許せますか?

コメント

はじめてのママリ

何時でも許せません、、、
楽器okな部屋なのでしょうか、、?
トラブルを避けるために管理会社に連絡します!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    賃貸なので楽器はNGだと思います💦
    管理会社がわからない場合は仲介してくれた不動産に問い合わせたら教えてくれるでしょうか?

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

絶対管理会社にいいます😂😂

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    そうですよね💦
    管理会社がわからないのですが仲介してくれた不動産に問い合わせたら教えてくれるでしょうか?💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸なら最初に取り扱い説明書とか入ってるファイルとか貰ってませんか?それか建物に管理会社の名前書いてたりします!分からなければ不動産でいいと思いますよ✨管理会社を知りたいって言えば良いと思います!

    私ならもうそのまま伝えます!
    下の階から何時から何時まで楽器の音がずっと鳴っていて迷惑ですって!

    • 10月29日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    なるほど!見てみます!ありがとうございます🥰

    • 10月29日
ぴっぷる

管理会社はこういう時のために居るので、気軽に相談してみて下さい!🖐️
家賃にその分も含まれてると思って、遠慮はしなくて大丈夫ですよ🙆
直接言って変に恨まれたりすると困りますし、あまりに酷かったらオーナーにも伝えてくれると思うので💦

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    ありがとうございます!!
    相談してみようと思います💦
    賃貸で管理会社がわからないのですが仲介してくれた不動産に問い合わせたら教えてくれるでしょうか?💦

    • 10月29日
  • ぴっぷる

    ぴっぷる

    はい、問い合わせ先が分からない場合には相談したい事があるからっと契約した不動産屋さんに聞いたら教えてくれますよ🖐️💫

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

賃貸ですか?
うち分譲ですが、そこまで聞こえる造りじゃないのか聞こえないのですが、いぜんタバコの匂いのときは管理会社に行ったら、チラシ?全世代入れてくれて解決したことありました!!
いうなら管理人ですね🥺

なおらないと嫌ですが..

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    賃貸です!
    全世帯に入れてくれると誰が言ったかわからないからいいですね👏🏻
    管理会社に言ってみます!
    ありがとうございます!

    • 10月29日