

チョコレート
たまにはいってましたよ( ´ ▽ ` )❤️

みっきゅ
1ミリのタバコを5本程度なら毎日吸っても大して影響ないとお医者さんが言ってました、なので1日くらい喫煙のお店に行ったくらいじゃなんも問題ないですよ*\(^o^)/*
-
みっきゅ
答えになってないですね(>_<)
私はそんなに気にせず言ってました!
12週ならまだ妊娠に気付いてない人もいたりするので!- 4月27日

退会ユーザー
あたしは分煙か禁煙じゃなければ行かなかったです(x_x)
初期が1番きをつけないとだと思います。
ただ人それぞれだと思います(>_< )

退会ユーザー
私は行かなかったですね。
行かなくても別に困ることがなかっただけですが。。
煙が多そうならやめときます

ぷに
友達と集まる時は大抵居酒屋なので、数時間なら気にしないで行ってます😂👍

ゆんゆん
私は禁煙か完全分煙のお店しか行きません。
妊娠を伝えて分煙のお店に変更して貰えないですかね?

めここ
誰かのお誘いなら仕方なく行ってましたね。自分で選ぶ時は分煙か禁煙です。
先日産休に入りましたが、その時にやってくれた私のための送別会でさえ、分煙じゃなく、上司は横でタバコ吸ってました。妊娠中じゃない人はそこまで気は回らないですね。
ちなみに母が私を妊娠中の時、父は室内で気にせずタバコ吸ってたようですし、祖母もヘビースモーカーだったので母が子供の頃や幼い私が遊びに言った時もずっとタバコ吸ってました。でも母も私も今のところ健康に害はないので、1日くらいでどうにかなることは絶対にないですよ!

potato🍟
お店関係ないですが、私は毎日職場の喫煙所何度も通って仕事してます( ´д`ll)
廊下と外に喫煙所があるため、必ずそこを通らないと仕事にもトイレにも更衣室にも行けません💦
かなり煙こもってるので通過するだけで吐き気がするんですが、どうしてもさけられないことなので(тωт。`)

ゆり
私は普通に居酒屋さんとか行ってましたよー(´▽`)
毎日じゃないし産まれたら外食もあんまりできないし、あれもこれもダメってするとストレスだったので!

退会ユーザー
たまたま、ランチで喫煙席しか開かないと言われ、食べる寸前までマスクしてました☺意味あったのか分からないですが笑笑

退会ユーザー
絶対にいかないです。
後から大丈夫かなぁ?って自分を責めたり不安になりたくないので。
連休中に飲み会がありますが、ちゃんと禁煙席のあるお店を探してもらいましたよ!

田中ママ
家で鉄板焼きをしたのですが、油臭くてダメでした。煙以外にも駄目に感じるところがあるかもしれません。

退会ユーザー
まだ初期の段階で誰にも妊娠してる事伝えてないし、私は少しなら気にしてないです。
旦那さんの付き合いである集まりなど、外ですがタバコ吸ったりします。
私はマスクしてますが、臭いもはいってきちゃうし数時間は仕方ないと我慢してます。
けど、月に1回あるかないか、なので基本的にはタバコのない環境にいます
コメント