![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産婦人科での診察で「もうすぐ生理が来るかも?」と言われたが、排卵しているか不安。以前の診察では生理予定が遅れていたが、結局生理が来た。無排卵の場合の対応について知りたい。
産婦人科で、「もうすぐ生理くると思うよ!」と言われた=排卵してるってことでしょうか?
今妊活中なんですが、排卵検査薬がずっと陰性で不安になってます。
先ほど思い出したんですが、まだ妊活する前の今年6月頃に、生理が来なくて産婦人科にかかりました。
生理予定日から1週間後くらいに病院に行き、その際触診してもらい、「あと1週間くらいで生理きそうだけどね!」と言われました。
結局そのあと10日ほど少ししてから生理が来たのでことなきを得たんですが、もし無排卵だったらその時何か言われますかね…
一つ言われたのは、子宮筋腫があるけどとりあえず様子見でいいと思うとのことでそれ以外は異常なしでした💦
それとこれとは別なのでしょうか💦
もしわかる方いたら教えて欲しいです🙇♂️
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子宮内膜が厚くなってるか
なってないかで
生理が来そう、とか分かるみたいです🙆♀️
![Y🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y🔰
生理が来る=排卵している わけではないようです。。
私も排卵の時期が、カレンダーやお医者さんの予想より遅かったこともありました。
そして私も子宮筋腫は私もあるけど様子見 と言われています😣
様子見ってことは大丈夫なのかな と思いつつ心配ですよね💦
検査薬で陰性続きとのことですが、期間や検査の仕方などは説明書どおりでしたか?
-
はじめてのママリ
生理が来ないという理由で受診したので、その原因の一つとして排卵しているかどうかも診てくれたのかな?なんて思ってたんですが…そこは診てないかもしれないですね🥲
期間は生理終了から4日後から始めました。
先月からですが基礎体温も測っているのですが、ずっと陰性+体温も低かったのに今朝測ったらいつもより高くて🥲
昨日も一昨日も排卵検査薬陰性だったのに、体温が上がったってことは排卵したってことなのかなんなのか…もうよくわからなくて🥲- 10月28日
はじめてのママリ
そうなんですね…では排卵してるかどうかはその時見なかったのかもしれないですね🥲
ありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
そもそも大前提として
生理が来るから排卵してる、してない、じゃないので😅
生理が来てても
排卵してない事はありますからね。
排卵は排卵でまた別の検査をする必要があります。
はじめてのママリ
生理が来る=排卵しているではないことは知っていたんですが、生理が来ないという理由で受診したので、その原因の一つとして排卵していないという可能性を先生が考えていたなら、排卵してるかどうかも診たのかな?と思ったんです。
別の検査しないといけないなら診ていないかもです。
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
多分生理が来ない、って理由で行ったからだと思います🤔
生理が来ない、じゃあとりあえず
内診なりして生理きそうか確認しようか〜、
あ〜、これもうすぐ来るよ〜、
で終わるのは仕方ないかと😅
排卵してるかも知りたくて、
って言うのが無ければ
病院側も余計な診察とか検査はしないと思います😱