11ヶ月の息子の発達に不安。名前や声に反応少ない。模倣も少なく、バイバイはたまに。体重は大きめ、頭も大きい。発達障害心配。コミュニケーション取りたい。名前認識するでしょうか?
後1週間ほどで11ヶ月になる息子の発達について不安があります。
名前や声掛けに反応することが少ないです🥲
何かしている時や、近くにいる時はほぼ100%無視、少し離れている(私が立っている)時は50%くらいの確率でこちらを見てくれますが、支援センターで見かけるお子さんはもっとお母さんの声がけに反応しているような気がして…😣
模倣が少ないのも気になっています🤔
バイバイが一応できるみたいですが、本当にたまにしかやりません。
それと産まれたときは普通だったのですが、生後2ヶ月からすごく大きくなっていて、今は11キロもあります😲
体重に関しては体格も大きいためあまり気にしていませんが、頭が大きいです😅
頭囲は成長曲線内に収まっているのですが、本当に頭というか顔?が大きく、発達障害の子は頭が大きいと言う記事を見かけたので、それも心に引っかかっています🥲
気にしても仕方ないのに、気になって気になって、息子を疑いの目で見てしまう自分が本当に嫌で、息子にも申し訳なくて…😭
まだ発達障害が分かる月齢でないのは十分承知していますが、みなさんのご意見を伺いたいです!
これから名前を認識してくれるでしょうか?
愛する息子とコミュニュケーションが取りたいです。ママと呼んでもらいたいです🥺
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
11ヶ月ならそんなもんでは?☺️✨
声かけにたまに反応するなら大丈夫だと思いますよ!
ぽん
呼びかけてるときって何かに集中してたりしませんか?
いろんなものに興味が湧く頃なので、おもちゃとか触ってたら親の声なんて届かないことはよくあります😅
ましてや名前を理解するなんて全然もっと先です。
たまに名前呼んだら「はーい」ってしてくれるとかありますけど、その月齢の子たちって、名前を理解してるんじゃなくて単に声に反応してるだけです。
極端な話、「ママ〜」って呼びかけても手あげますよ。
自分と他者が違うものだと理解してから自分の名前がわかるようになるので全然まだまだ先です!
1歳半とか2歳になっても全く反応してくれないとかなると心配になりますが、11ヶ月でしたらまだ心配いらないです☺️
うちの息子は模倣は1歳越えてからでした!
なぜか周りの子ってめちゃくちゃ早いですよね。笑
まだまだ焦らなくて大丈夫です〜
はじめてのママリ🔰
もうすぐ11ヶ月と1歳0ヶ月の終わりってめちゃくちゃめちゃくちゃ全然違うので、まだ焦らなくて大丈夫☺️✨
3人育てています。
真ん中の息子が発達不安があり、1歳8ヶ月のときに心理士さんに相談したときは男の子はそういうタイプが多いとのことでした(過集中で声かけに反応しないなど)。診断基準は日常生活で困り感があるかどうかです。
そういう子は将来理系に強い子が多いのかなと思います。
コメント