![Nanaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋冬の肌着についての質問です。生後6ヶ月の赤ちゃんがバタバタ動く時、半袖か長袖、前開きか被りタイプ、ロンパースかセパレートタイプ、何枚必要か教えてください。
秋冬の肌着について伺いたいです!!
もう少しで生後6ヶ月になります。
今は首が座っており、寝返り返りもして、その場をくるくるしたり、後ろにずり這いしたりとものすごいバタバタ動きます。
この場合、下記の4つについてお答えいただきたいです。
ちなみに、まだ保育園入園の予定はなく、自宅育児中です。
①半袖か長袖
②前開き、下だけまたは被りタイプ
③ロンパースかセパレートタイプ
④何枚ほどあればいいのか
ご回答いただけますと嬉しいです🙇♀️
- Nanaa(生後9ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①今は半袖ですが、冬は何となく長袖の肌着着せてました
②つっかぶりタイプです!
③その頃からセパレート買いました!ロンパースタイプもお腹が出なくて着てる時あります!
④1日に2回くらい着替え、洗い替えもあるとなると4.5枚あればいいかなと思います!
![くう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう
①半袖だけでオッケーです。
②被りタイプが良いです。
前開きはボタンを止めさせてくれません💦
③抱っこするとお腹が出てしまうのでロンパースです。
④離乳食で汚れる事を思うと5枚あると安心です。
3,4枚購入して、足りなければ買い足しても🙆です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①半袖のみで大丈夫です
②これからは被りが楽です
③服がロンパースならロンパースでセパレートならセパレートのにしてます
④うちなら最低4枚で突然の着替えなどあった用に6枚あれば安心かなと
![Nanaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nanaa
まとめての返信すみません🙇♀️
みなさん、ご回答ありがとうございました!!!
実際の声が聞けてとても参考になりました☺️
コメント