
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよ!
第一子でまだ産後1ヶ月ならママ1ヶ月なので不安なのは当然です!
うちも一人っ子で男の子なんで
いろいろと心配で特に産後1ヶ月は
神経質すぎてすごいピリピリしてました😭😭😭

はじめてのママリ🔰
わかりますよーーー私は超心配性なので…😣
7ヶ月の初めての熱がコロナで心臓バクバクでした…🫠痙攣とかほんと怖くて寝れませんでした…🥲
でも怖いなぁって思ってたので赤ちゃん用の氷枕やら、保冷ベスト🦺やら色々準備してたので少し気持ちが違いました!保冷ベストあると便利ですよ♪

はじめてのママリ🔰
すっごーく分かります!私も初めての育児に、しかも心配性なので起きてもない事で不安になって落ち込んだりします。
でも先の見えない不安ばかり気にして大切な今を、目の前の我が子の目まぐるしい成長を見逃すのも嫌だ!と思ってたまにはもう開き直ったりする日を作ってます!
はじめてのママリ🔰さんも不安ですよね。でも私もそうだったんですけど、前に息子が鼻風邪を引いて咳戻しなど毎日大量ですっごく心配だったんですけど、この子を今守ってあげられるのは自分しかいない!と気合を入れたら無我夢中でお世話してました😂
なので、それだけ心配になるほど息子さんのことを大事に想われているはじめてのママリ🔰さんでしたら必ず行動がきちんとできて乗り越えられます!
ご自身を信じてあげてください☺️
つい自分と似たようなものを感じてしまい、、長々と失礼しました。

みかん
私は救急対応の訓練を消防署で受けましたよ😆
心臓マッサージとか習いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T . T)のちのち気持ち楽になってきますかね😭