※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が登校を拒否し、悩んでいます。無理矢理連れていくべきでしょうか?

下の子たちが休みだから
登校しぶりで玄関で泣いて動けません
車で送っていくも拒否です

最近登校しぶりから復活しました
無理矢理連れていきますか?悩みます😢

コメント

ナツ花

下のお子さんが休みなら、休んじゃいます(*•᎑•*)
ただ、行事や授業内容によってはそうもいかないことありますよね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきもここで質問をし
    (泣く前)
    休み癖がつくと言われ
    悩んでます😭😭😭
    無理矢理でまた
    いけなくなるのも
    休み癖がつくのも
    悩みます😭😭😭
    行事や授業内容は大丈夫です😭

    • 10月28日
ままり

大変ですよね💦
無理矢理連れて行くかはお子さんとご家庭によると思いますし、ママリさんが出した答えが正解だと思います😊
休んだら切り替えて行ける!という感じなら休むのも良いと思いますし、
うちの息子は一度休んだら更に行けなくなるタイプなので、意地でも連れていきました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    難しいですよね😭
    急に登校しぶり
    (学校に1.2時間しかいけない)
    から復活したので
    すごく頑張っていたので
    悩みます😭😭
    本人も頑張ってたじゃんと
    泣いてて😢
    明日からは頑張れそうか
    話してみます😭

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    子供も行きたいのに行けない!って泣いてるの見てて苦しくなっちゃいますよね💦
    学校を休んだからって今後の人生どうこうなることでもないと思いますし😊
    その代わりお家では出来なかった分勉強だよ!としておけば「学校行ったほうが良かったよ!」ってなるかもしれません😊

    原因は何なんでしょうかね🤔うちの息子も酷かったのですが、コレ!といった原因が未だにぼんやりとしかわからないです😵‍💫

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも理由は色々あり
    はっきりしない感じでした
    座ってるのが辛いとか
    勉強が嫌とか
    かきたくないとか
    つまらないとか
    先生がこわいとか
    発達あるので
    特性のせいなのか😓
    今日は下の子たちがズルい
    しかいいません😓

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    学校が楽しく無いのでしょうね💦
    うちは去年行き渋りが酷くて
    今年はまだ一度も無いのですが、良くなった理由が担任と友達でした。
    去年は先生も嫌いだし、クラスの子にもからかわれるし、勉強も出来ないし。。
    って感じだったので、
    人間関係にかなり左右されるようです🥲
    まぁ気持ちはとてもわかりますがね🤔
    来年のクラスがどうなるかで、また行き渋りが始まる予感がしています🥶

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは今月社会科見学を機に
    いけるようになりました🥺
    学校は嫌だけど
    お友達とは楽しい感じ
    だとは思います😭
    あとは多動の薬を増やし
    座ってるのが辛いが
    なくなったのもあるかもです🤔
    わかりますー😭
    うちは支援級ですが
    交流級が変わるので
    またいけなくなるかも
    と心配してます😭😭

    • 10月28日
  • ままり

    ままり

    朝が憂鬱ですよね💦
    特に休み明け😵‍💫
    お母さんも温かい物飲んだりしてゆっくりして下さいね😊

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙏

    • 10月28日
deleted user

休ませたらこれからこうしたら休めると思っちゃいそうなので、時間かけてでも連れてくかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それが悩みますよね😭
    明日は頑張るのと
    デイには行くことで
    今日は休ませました😢

    • 10月28日