
調理師からの嫌がらせに悩んでいます。対応方法は無視が一番ですか?
栄養士しています。
調理師の方で、私をバカにしていたり悪く言ってる人がいます。
事務室から現場に入った時に、何か文句言ってるなと思うことが多く、私が行くと話が止まり私が過ぎるとまた話し出します。
こういう方への対応ってどうすればいいですか?
何か反応すれば「気にしてるよ笑」って言われるだろうしそう思われるのもしゃくなので、やっぱり無視が1番ですかね?
- はじめてのママリ
コメント

ままり
わたしも栄養士です。
普段は事務室作業で、現場はたまに行くくらいですか??

はじめてのママリ🔰
私もこども園で働いてます!
今まで病院でしか働いた事がなくて、今年からこども園で働いてますが…最初はそんな感じでした🫢笑
まーそうですよね、新参者的な感じで。笑
事務仕事は病院に比べれば遥かに少なかったので、文句言わせない為に毎日現場入ってました☺️🙌
みんなの大変さや困り事に寄り添い、でも子どもたちのためにやらなきゃいけない事ってなんだろ?を伝えて半年…がちんこバトルもしながら理詰めで論破してます。笑
-
はじめてのママリ
私も毎日現場には入りますが、ちょっとした隙に言われてます。
- 10月27日

はじめてのママリ
半端→半々
間違えました💦
はじめてのママリ
日によってですが、事務室と現場の割合は半端くらいです。
はじめてのママリ
すみません、誤字の訂正を下に書いてしまいました。
ままり
わたしは、直接いぴられ一週間で辞職願だしたら移動させてくれました。
調理師より栄養士のほうが偉いのに!
人間関係大切です。