※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供同士なので口出しはしませんがやっぱり何も思わないわけではないで…

子供同士なので口出しはしませんがやっぱり何も思わないわけではないです😭

今年から上の子が1年生になり、保育園同じだった子が1人だけいました。ママさんともよく喋ったり連絡先も知ってるし、入学当初は小学校行ってもよろしくねーって感じでした。

ただ、入学してしばらくは学校でも学童でも仲良くしていたみたいですが2人の間にもう1人友達ができて3人?だったのですが3人ってやっぱり色々あるんでしょうね
うちの子が遊べないから学童行きたくないと言い出し
1人の子を遊びに誘うんじゃなくて、いーれーてーってかんじで3人で遊んだら?と言ってもイマイチな反応でした。

もし、嫌な思いするくらいなら友達はその子達だけじゃないし色んな子と遊んだりしてみたら?と言って
今は違う子と遊んだりしてるみたいです。
学童行かない日も友達と帰ってきたりしてて安心していたのですが

昨日家族で公園でピクニックしていたら
たまたま保育園一緒だった子があー!〇〇ちゃん!と見つけてきてそこにはもう1人のお友達もいて(保育園同じだったお友達のお姉ちゃんとお姉ちゃんのお友達もいました)
休みの日に子供だけで遊ぶほど仲良くなってるんだなーと思う程度でした。

上の子も同じように思っていたのかそこから少しテンション低くなって様子がおかしくなり
〇〇ちゃんコロロってお菓子いるー?と聞かれて
大丈夫!とうちの子が断ると、なんでー?としつこく聞かれるので、もらってきたら?と言うともらいに行き
袋を開けたらその子たちは爆笑していました
最初は入ってなかったのかな?と思ったら中身が違うお菓子なだけでしたが

帰る時も保育園時代のお友達に、〇〇ちゃんのお母さん、〇〇ちゃんは?と聞かれて
帰ろうと自転車に乗ろうとしてるとこだよと言うと
見に行こう〜と言ってましたが上の子たち?かもう1人のお友達に何か言われたのか、あ!やっぱり今は無理〜
と言う感じでした。

ただの子供の会話なんですが、その一連の雰囲気で学校でも馴染めてないのかなーと思いました💦

その子のママさんは保育園時代すごく感じのいい方だと思ってたのですが、入学してしばらくして全くかかわらなくなり、会っても話もしてこなくなり、ただ、うちの子が夕方まで近所の子(上級生)と遊んでると話した時は
え?誰?誰?ってめちゃくちゃ聞かれるのですが、同級生じゃないと知ったら興味なくなった感じだったり、うちは〜って結構マウントとる感じもあったり、見下す感じもあるので
やっぱりママさんも変わってるので
そんな親子と関わってくれなくてもいいですが

子供が仲良くしたいと思ってる友達とうまく行かない時はどうしたらいいのでしょう😓
きついコメントはなしでお願いします。

運動会の時も横で知り合いのママさんと固まって喋りながら盛り上がっておられてこちらには目もあわせずでしたが
運動会後に電話が来てうちの子が〇〇ちゃんと遊ぶ約束したらしいけど私出かけててと言われ
結局うちで遊ぶことになりましたが送り迎えもお姉ちゃんでママさんが直接お礼言ってくることもなくだったので
環境も変わって親子で付き合う人も変わるのはすごくわかるのでその辺はいいのですが、あからさまな態度?に保育園時代も今もいいように使われてるなーという感じです。


コメント

もな💅🏻

女の子の3人ってほんとうまくいかないですよね
私自身も経験あります
おそらく2人が仲良くなりすぎてて、娘さんが入って行けなくなってるんだと思います。
今のところ、仲間はずれ〜とかいじわるとかはなさそうですが、娘さんは2人が仲良くなっていってて嫉妬もあるのかな?と思います、、

今まで通りこれからも他の子と遊ぶのがいちばんいいですよ🥹