※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

子供に対する期待と現実のギャップに悩んでいます。

息子に対してどんどん冷めてしまいます。
3歳ですが、ともかく落ち着きがなく、すぐ泣き、何喋ってるかハッキリせず。声も大きくうるさい。絶対発達障害だと思いこれまでは発達障害の育児本とか見て接してきましたが発達検査受けたら至って健常なお子さんですよ、と。
え、これで?嘘やん。じゃあ私のキャパが足りないだけってこと??
3歳…そろそろ習い事を、と思って英会話通わせてみるもののたったの30分しかレッスンなくて先生も体動かしながら遊びましょ!って感じなのにギャーギャー泣いて大半終わる、毎回。
家で絵本読んでーって持ってくるから読んだら2ページも聞いちゃいない。

子供できたら教育にお金かけてあげたいと思ってディズニー英語はフルセットで買ったし絵本もたーーーくさん買ったし経験が何よりって聞くから何度もあちこち旅行へ連れていった。もっと赤ちゃんな時は支援センター行ったり公園行ったり…山行ったり…。

でもなんかこの子に習い事させてもどうせ身にならない。
この子に絵本買ってもどうせ読まない。
この子連れてお出かけしてもどうせ楽しめない。
こんな気持ちになる。

習い事させたら楽しく通う子だったら…。絵本買って読み聞かせ聞いてくれる子なら…。好きそうなとこ行って楽しそうな顔見せてくれるなら…。いくらでも習わせるのに、買うのに、連れていくのに。

アンパンマンミュージアム、鉄道博物館、子供向け映画、水族館、動物園、プール、公園、ボーネルンド、もっと子供と一緒に楽しめると思ってたのに。

コメント

あんず

たぬきさん、とても素敵なママだと思いました✨
あらゆる可能性、チャンスをお子さんにプレゼントしてあげられるというのは、時間もお金もかかるし、なかなかできることじゃないです。
それらがたとえ今お子さんに響かなくても、決して無駄なことではないと思います!

うちも飽きっぽいし、歩くようになってからはずっと逃走中みたいな感じなので…😂ほかの子は落ち着いてるのになんで、って悲しさが込み上げてくることもありました。でも元気な証拠だし、子どもにも大人には分からない今大事にしたい世界があるんだろうなと思います😌
子育て大変ですが、親は親の楽しみを大切にして、適度に息抜きしていきましょう✨

  • たぬき

    たぬき


    お優しいコメントありがとうございます😭😭
    こんな自分勝手な母親の元に生まれて来てくれてありがとうと思うと共にごめんねって毎日です😢

    もう本当におっしゃる通り…なんでうちの子はこんなに落ち着きないんだろう…です。

    ありがとうございます😢🩷

    • 10月27日
あくあ

お子さんのことを考えて、色々してあげてて凄いと思います✨

うちも3歳から英会話通わせましたが、入口で泣いて入らなくて、受付の人に抱っこされて入って行き、途中覗いたら部屋の隅で固まって参加出来てませんでした。
毎週こんな調子で、習い事無理なのかな😞と思ったりしてました💦
絵本も読んでるそばからどんどんめくられて、閉じられて、読み聞かせストレスでした😥

英会話は教室変えて、アメリカ人の陽気で自由な所にしたら、楽しそうに参加できるようになりました。
絵本も成長とともに見てくれるようになりましたよ!

保育園では年に数回保護者の学習会があるのですが、そこでは、とにかく観察することが大事と言われました。
好きなことは何?
嫌いなことは?
落ち着きがないのはどんな時?
など、色々と観察してみるのがいいと思います。
お子さんなりにお母さんに分かってもらいたくて、何かを訴えてるのだと思います。
理解して、共感や気持ちの代弁をしてあげると落ち着いてくるのかなと思いますよ😊

  • たぬき

    たぬき


    お優しいコメントありがとうございます😭😭

    英会話は教室行ったらまともに受けれないくせに先生のことは好きなのか家ではずっとレッスン楽しみにしてて…今日行ける日?みたいな…ならちゃんと行ってやってよって思っちゃいます…。
    絵本読んでくれる日来ますかね😭

    もう本当にうるさくてうるさくて離れたいって思ってしまってましたが、もう少しこの子は何が好きなんだろう?何に興味あるんだろう?という視点で向き合ってみたいと思います☺️

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

うちも色々なところに連れていきましたが、思った以上に楽しめないこともよくありますよ😅

でもこれは子どもにはまだ早かった、と親が学べたとプラスに考えて、次はどういったところが子どもの性格に合っているのか参考にしています。

2歳半ではアンパンマンミュージアムはギャン泣きで撤退。
大泣きしているのはうちだけで、スタッフさんにも気を遣われていたくらいでした😥
数年経てば、もう懐かしく笑い話です😂

最近でもディズニーシーの火山が怖いと泣き出してしまい、あまり楽しめませんでした😂

子どもの性格を考えつつ楽しめそうなイベントに参加したり習い事をしています🌟

色々もスムーズにこなせて、できる子に目がいきがちですが、まだ生まれて3年しか経っていない子に高いレベルを求めすぎなのかなと😵

走り回るなんて、元気があってそれだけで十分じゃないですか。
健やかに育っている証拠で良いことです🥹

英会話だって、無理やりやらされていたらお子さんはしんどいですし、お出かけ先もまだ楽しさがよくわからないんじゃないですか?😥

でも数年前のことって子どもはちゃんと覚えていたりするんですよね😄
「昔に行った◯◯はすごく楽しかったからまた行きたい〜」とか😉

「出来なかった、上手くいかない」その瞬間だけを考えず、1年前と比較するとよいですよ!振り返ればできるようになったこと、たくさんあると思います。

  • たぬき

    たぬき


    お優しいコメントありがとうございます😭

    2歳半でダメでしたか…🫢
    アンパンマンミュージアムって2歳過ぎるとアンパンマン自体を卒業してしまうので1番アンパンマンラブな時に…と思ってましたが早かったのかもです😢💦

    1年間でできることが増えたのか…ただパワーアップしてうるさくなったのか微妙なところです…。1年前はまだ静かで可愛かったなぁとか思ってしまいます💦

    • 10月27日