幼稚園で娘の服が紛失し、再購入負担を求められて困っています。対応方法をアドバイスください。
これは幼稚園または相手の家庭が全額負担してくれるべきだと思うのですがどうお持ちますか?
先週の金曜日
幼稚園バスが降園するため出発する前に幼稚園から電話がありました。
「お友だちが○○ちゃん(娘)のお手提げ袋とその中に入っていた体操服上下とカラー帽子と上履き入れを持って帰ってしまったようで先ほど連絡がありました。幼稚園の方で洗濯をして月曜日から使わせます。」と言った内容でした。
月曜日、幼稚園からの電話が来ました「お友だちが持ってこなかったので制服で過ごさせました」と言った内容でした。
火曜日も制服で過ごしたと帰ってきてから言うので園に連絡したら「持ってこなくてー」と言われて
木曜日に紛失したと幼稚園から連絡がありました。お友だちが失くしたようです。
それは困ること再度購入するならこちら負担になるのか聞いたところ金曜日に連絡があり購入してもらうことになると言われました。
納得が出来ないので購入しないこと、こちら負担はおかしいことを言いました。
娘はお友だちのを持って帰ってません。お友だちが2つ持って帰ったことになります。
お手提げ袋→1500円
体操服上→3800円
体操服下→2400円
上履き入れ→2100円
カラー帽子→600円
全て園指定です。
しかも年少です。
上の子のお下がり使用してましたが納得できません。
どのように対応したらいいのでしょうか
アドバイスが欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
紛失したのがお友達であればお友達の家庭が弁償すべきだと思います💦
はじめてのママリ🔰
まず、相手の親は何も言ってこないんでしょうか?
持って帰ってしまったようで連絡がありましたってことは、相手の家にあって無くなったってことですよね?相手の親は普通に悪すぎますよね…さすがに相手側に弁償してもらわないと気が済まないですね
ゴーヤママ
いやー園も園ですが、その子の親どうした?って思いました。
紛失したならこちらから申し出て、弁償すると普通なら先生伝いに聞きますよね。
それをなぜ無くしました〜の一言で片付けようとするのか理解出来ないです。
子どもが間違えて持って帰ってくるのはあるあるなので、そこを責めるつもりはありませんが紛失したのなら弁償するのか常識だと私は思います。
私なら、過失はこちらに全く無いのでどちらが弁償するのか園と相手の方とで話し合ってください。
ずっと体操服がないのも子どもが可哀想なので、明日にはお返事ください。よろしくお願いします。
と言います。
運動会 晴れますように
お友だちが持って帰ったと連絡があったのに
その後紛失したっておかしくないですか?💦
連絡した後に紛失してしまうとは
余程だらしない親なんでしょうか…
元々 お友だちが持って帰ったわけじゃなく
園で紛失して見つからないのかな?なんて思っちゃいました
みお🐥
それは弁償してもらいます。納得できないし、指定なら尚更。
ってかその親が弁償しますって言うべきでは❓
🍓🍓🍓
園側の対応がありえなさすぎます💦。
いろんな保護者さんいるのでなかには非常識な方もいるかと思いますが、間違えて持ち帰ってしまうのに気づかない園にも非があると思います。
相手の方に弁償させるべきかと思いますが、それに納得しないなら幼稚園が負担すべきかと…。
というか1週間自分が悪いわけでないのに1人?制服で過ごさせてるのにもびっくり😢。幼稚園に予備の体操着もないのですかね?(うちの幼稚園はあるので💦)
幼稚園の対応はありえないと思いますので私なら幼稚園に伝えると思います。
ぽん
園の対応もどうかなって感じです💨金額が金額ですし、こちらが負担するのはおかしいです。
私ならちょっと金額も高いので、警察に盗難届を出そうと思います、って言っちゃうと思います。
(警察沙汰にはしたくないので園も必死に対応してくれるはず)
はじめてのママリ🔰
紛失したのはお友達ですよね?
あまり関わりなくても自分が他の子のもちかえって紛失したなら弁償一択しかないのですが、、しかもでかいものどこで紛失したの??って感じですよね
私もままりさんが負担はおかしいと思います
その親と直接お話できないかつたえてみたらどうでしょう?
サクラ
正直言わせてもらうとそんなに小さくないもの、どこで無くした❓となります、、🤔
相手のご家庭がなくされたのなら弁償はしてほしいです🤔
一度相手の方も含めて話し合いの場をもたれてはどうでしょう❓やはり人のものを無くしておいてその対応はないと思います、親として😖
はじめてのママリ🔰
ん?間違えて持って帰ってきたことを、お友達の親は認識しているんですよね。それで園に電話をしたんですもんね。
その後どうしたんでしょうね?
考えられるとしたら、降園後、そのまま公園で遊んだかなんかしてそこに置き忘れた?そうなれば、相手の親の責任ですよね?
ママリさんが納得できないのが普通の感覚です。
間違って持ち帰ってから紛失に気付くまでの流れを、相手の親から説明してもらうように頼んでみては?先生が間に入ると伝言ゲームになってしまうので、先生立ち会いの元で相手の親と直接話せる機会を設けてもらうと良いと思います。
コメント