

つば&すず
まぁ大丈夫かな~?と思うことはあります
私はディで働いてます
旦那は病院で介護をしてます
他の人たちは制服で普通に帰りますが私は着替えて帰ります
マスクは常にしたまま
旦那は娘と迎えに行っても着替えるまでは抱っこできないといいます
特にあれしてるこれしてるはありません
けど私たちは制服での抱っこは触しない、手を洗うくらいですかね

退会ユーザー
うちは夫婦で病院勤務です。
私は今は育休中ですが、旦那は働いていて、MRSAや、CDトキシンなどの他に、結核などいろんな患者さんと関わってますが、特にそこまで気にしたことはないですね(*_*)
お互い総合病院ですので、まず白衣のまま帰るということはないですし、白衣は病院から洗濯に出してるし。
帰ったらまず手洗いうがいをするくらいしかしてないです(ー ー;)
あとは、嘔吐物をかけられてしまったり、血液曝露してしまった場合は家に帰ってすぐシャワーですかね。まぁ、そういう恐れのある患者さんと関わる時は、基本的にエプロン、シールドマスク付けますし、そこまで曝露するということはありませんが(´・ω・)

ガチャピン☆
看護師してます。
確かに気にはなりますよね。
制服は病院の中で着替えてクリーニングに出す。
家には持ち帰りません。
仕事中は夏でも冬でもマスク着用。
手洗いは何十回。
帰りは念入りに手洗いし、うがいも。
普通ですね(^_^;)
コメント