
コメント

はじめてのママリ
嘘の内容にも寄りますね💦💦
対応としては、
嘘を知ってることは、本人には言わないと思います😥

ママリ
嘘の内容によりますが、知らないふりをして、ちょっと距離置くと思います笑!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの子が遊びに誘ったら、病院と言われたのですが、実際は他のママ友と遊んでたという感じで💦
そんな大きな嘘ではないのですが、モヤモヤしてしまって💦- 10月26日

あづ
伝えないけど、心の中で「この人は嘘をつく」と思って信用しないようにします😅
関わりに関しては、表面上普通にします。
許せない嘘であれば距離を置きます😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの子が遊びに誘ったら、病院と言われたのですが、実際は他のママ友と遊んでたという感じで💦
そんな大きな嘘ではないのですが、モヤモヤしてしまって💦
そういう人ではないと勝手に信用していたので🥲- 10月26日

はじめてのママリ
嘘の内容や程度によるかと思います。
大したことなければ知らないふりして今まで通りかもしれないですし、許容出来ないけど今後も仲良くしたいなら伝えて出方を見るとか、許せない程度ならもう関わらないとかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの子が遊びに誘ったら、病院と言われたのですが、実際は他のママ友と遊んでたという感じで💦
そんな大きな嘘ではないのですが、モヤモヤしてしまって💦- 10月26日
-
はじめてのママリ
なるほど。それは知らないふりしますね。
その後の関わりは色んな人がいるとは思いますが、私は結構気にせず今まで通りですかね。そもそもママ友とは誰でも最初から一線引いてるので変わらないって感じですが。
心許しちゃうタイプだと一線引く、ってなるんだろうなとは思います。- 10月26日

退会ユーザー
その嘘の内容だったら距離置きます💦
シンプルに好かれてなさそうだと感じるので😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちの子が遊ぼうーと言ったら、病院行かないといけないの💦
と言われたのですが、他のママ友と遊んでたって感じです🥹
そんな大きな嘘ではないんですけどね🥹