![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が英語教室に通いたがり、最初は私が送迎することになりましたが、義母が行かなくなりました。旦那にも頼んだが、行きたくないと言われて悩んでいます。
義母について、愚痴らせてください。
義母の通っていた英語教室に、幼児クラスがあるとのことで義母が通わせたい!と言い出し、春から通っています。
後から知ったのですが、その教室の先生が私の職場の関係者で、1番苦手な方だったんです。
(英語の先生が、私の息子を知っていて、通い出してから発覚しました🤦♀️)
わかった時点で、義母には事情を話したところ「○○ちゃん(私の名前)は何もしなくていいから!月謝も送迎(送迎者は一緒に教室に参加しなければ行けません)も私がするから!お願い!」と懇願されて、私は何も関わらなくていいなら…と、仕方なく許可しました。
その時は「それは嫌ね。分かった!私に任せて!」という感じだったのですが、
夏頃に、義母の親戚が危篤になり、教室の日と被っていて、息子は英語教室に行きたがったので、1度だけという条件で、私が連れていったことがあるんです。(この行動が間違いでした。。)
その日を境に、「(息子)くんも、ママと行った方がいいよね?他のお友達もママと来てるしね?」と言い出し、義母は一切送迎しなくなったんです。
息子も楽しみにしているし、月謝も払っているため、ご親戚の方の件が落ち着いたら戻るだろうと思い、送迎していたのですが、一向に行こうとしないので「そろそろ…お義母さんに送迎を戻せませんか?」と伝えたところ
「実は私、大人クラスやめたのよ。その手前、先生に会うのが気まづくてね😅」と言われました。
《え、私は行かなくていいって言ったじゃん。》と思いましたが、義母にはなかなか伝えられず、旦那に愚痴ったところ「知らんよ。」で終わらされました💦
旦那に送迎を頼みましたが「俺は英語嫌いだから行きたくない」の一点張りで、辞めさせることも考えたのですが、息子の教室での様子と自宅で喜んで歌っている様子を見ると、なかなかその決断ができません…。
今日がその教室の日なので、朝から億劫です。。。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
辞めて良いと思いますよ。
英語ならオンラインでもできるし、、、習い事って結局は大人の都合って部分も大きいですし。
新しくはじめても子どもは柔軟ですから。すぐなれますよ
はじめてのママリ🔰
回答が遅くなり申し訳ありません💦
確かに、違う教室に変えるというのも一つの方法ですね🌷
こちらに投稿して、お返事も頂いて、少しスッキリしました!
折を見て、旦那と義母に伝えようと思います🌟