
生後5か月から7ヶ月になるまで離乳食食べてくれないです。どうしたらいいでしょうか😢
生後5か月から7ヶ月になるまで離乳食食べてくれないです。
どうしたらいいでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
何をあげていますか?
生後5か月から7ヶ月になるまで離乳食食べてくれないです。
どうしたらいいでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
何をあげていますか?
「離乳食」に関する質問
ステップ離乳食というアプリで進めてる方、1日のあげる食材はアプリ通りに毎日してますか?新しい食材が購入できなかったり時間がなくて作れなかったりしたらどーしてますか?ごっくん期後期からアプリ通りにできなくては…
離乳食はしっかり食べてくれるのですが、1日のミルクが最近500弱しか飲みません。 水分が足りていないのかうんちも固く、出があまりよくありません。 先ほど、泣きながら踏ん張っており、コロコロっとした固いうんちをい…
7ヶ月の息子が最近朝寝が長く(今日は2時間半くらい)、昼寝なし夕寝30分くらいという感じです。生活リズム変になってますかね。 7:00起床 8:00離乳食①、授乳 9:30朝寝(だいたい12時前後まで) 13:00離乳食②、授乳 16:00…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんの通りにおかゆや野菜や豆腐あたりです。
あとは市販のものあげてます。
お休みしたりしてたので、まだ5,6ヶ月あたりを彷徨ってます😢
はじめてのママリ🔰
頑張っていますね😭
そうだったんですね。。
市販のものも食べませんか?
はじめてのママリ🔰
食べないです😖
麦茶は飲んでくれましたが、それ以外は...🥺
1日2回もできてなくて。
はじめてのママリ🔰
食べないんですね😭
けど、ミルクは飲めてますか?
はじめてのママリ🔰
ミルクは飲めてます!
あとはハインハインをあげたら食べてくれました!