![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10/19から熱が続き、突発性発疹と中耳炎の診断を受けました。中耳炎の熱が続く場合や抗生物質の必要性について不安があり、耳鼻咽喉科への受診も考えています。
10/19 の夜から38度の熱
10/20 39〜40度
10/21 39〜40度 小児科受診
アデノ・溶連菌の検査するも陰性
高熱のため血液検査をしたが問題なし
→喉が少し赤いため、
ただの風邪か突発性発疹かもとのこと
10/22 日中は39度台
夜に36.8まで下がる
10/23 朝 36.9度 小児科受診
お腹や背中に薄く発疹が出てきて
やはり突発性発疹の診断
そのまま熱が下がって来ると思いきや
夜に37.9度
→耳が痛いといいだし痛み止めを飲ませる
10/24 朝 39.3 耳鼻咽喉科受診
病院受診時 36.9度
→軽度の中耳炎診断 (点耳薬だけ処方)
19時 38.5度
23時 38.5度
病院受診後は耳を痛がることなく鎮痛薬は飲まずに過ごす
10/25
8時 37.9度
12時 37.5度
14時 38.9度
現在また熱が上がってきています
中耳炎の熱はまだ続きますか?
また抗生物質出されなかったのですが治るのでしょうか?
突発性発疹からの中耳炎で長く続いており
心配です🥲
熱が続き明日受診するならば小児科ではなく耳鼻咽喉科でもいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私なら耳鼻科に行きます😂
軽度だから抗生物質出されなかったんだと思います。
難しいですね😅
はじめてのママリ🔰
やはり耳鼻科で大丈夫ですよね!
今は平熱まで下がっているのですが
念の為受信しておきます☺️