![まぁママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休復帰後、半年たたずして短期間で2回も異動して現在は元々希望してい…
育休復帰後、半年たたずして短期間で2回も異動して
現在は元々希望していた部署ですが、異動承諾してみたら子育てと仕事の両立が割と大変で、ストレスで自律神経失調症みたいな症状が出てて、精神的にも参ってます。
復帰後は元々いた部署じゃないところで復帰しました。てかその前に今の部署になるって聞いてたのにやっぱりこの部署で復帰してって振り回されて、復帰。産休前とはそんなに仕事内容が変わらないので変なストレスもなく育児家事仕事が両立できてました。
復帰後2ヶ月で異動を言い渡されました。
元々子ども産む前に異動してみたいと言っていたところですが、両立できていたのに今のタイミングで異動はちょっと…て思いました。
異動に拒否はできないと思い、かつやってみないとわからない精神でもあったので承諾しました。
が、仕事は一から全然違うしついてくのが必死で慣れないです、朝早くの出勤は家の都合上無理なので時短勤務でやってます。
が、旦那も仕事が忙しく夜遅いです、平日はほぼワンオペです。
慣れないだけならいいですが、蕁麻疹ができたりこの1ヶ月ずっとお腹下してますし、頭痛もします。薬を飲んでなんとかやってます。。笑
今までこんなことなかったので今の部署にきて2週間くらいで上記の現状を伝え、前の部署に戻りたいとだめ元で伝えてみました。
まだ2週間だから、半年くらいは頑張ってみてと言われました。半年…長い…です笑
他にもこの部署に異動希望の人がいるらしいのでぜひ譲りたいんですがね。
わたしは甘えてるんでしょうか笑
体壊す前にどうにかして前の部署に戻りたいです。
同じような経験ある方いませんか?
- まぁママ(1歳11ヶ月)
コメント