※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ
妊娠・出産

36週で計画分娩予定。体重管理に悩んでいる。要注意されているが、諦めるべきか。計画分娩前日に健診あり。

今36wで4日後に計画分娩予定です😍

体重が
初診時
47.7キロ
つわり明け
42.5キロ
でした

34w0dの健診で
44.5キロだったんですが
35w6dの健診で
46.5キロになり
注意されました😅

まだ初診時の体重にも戻ってないのにって思ってましたが短期間だったからかもしれないですが🤣

健診後4日間食生活気をつけてましたが
また1キロ増えて
47.5キロになりました🤣

計画分娩前日に健診が入ってます💦

また怒られるのを覚悟でもう体重管理諦めてもいいと思いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

えーそれで怒られるってどんだけ厳しい先生なんですか😳
体重にうるさい病院なんですかね?🤔
あと少しで生まれますし私なら諦めそうです😂

  • ゆっけ

    ゆっけ

    体重にうるさい病院です😂

    もう諦めて食べたいものを食べますΨ( 'ч' ☆)

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

21wのとき1ヶ月で3キロ一気に増えて怒られて、
28wのときに2週間で1キロ一気に増えて怒られました笑笑
後期からは先生違うからか怒られてないですけど、もう諦めてます笑笑
2週間で1キロちょっとは増えてます笑
いつも怒られる時は
ですよね!自覚はあります!気をつけます!!!って言ってます🤣

うちの産院も体重厳しくて検診のたび嫌になります🤷🏻‍♀️