![みーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが事故で友達とぶつかり、自分の子が謝らせすぎているか心配。怪我したら謝るべき?他の方はどう思いますか?
どこまで謝るか
年長の子が遊んでて事故でお友達とぶつかりました。
頭と口がぶつかってうちの子の歯がグラグラして血もでて痛くて泣いてました。
遊んでた事故なので別にどちらも悪くはないと思います。
けど、私だったら相手の子が痛がって怪我してて、自分の子が気にせず遊んでたら一緒にごめんねさせてました。
別に謝って欲しいわけではなく、私が謝らせすぎなのかと心配になりました…
事故でも怪我しちゃったらごめんねしませんか?
自分の子が例え言えなくても親の私だけでも謝っていました。
みなさん言いませんか???
- みーた(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お互い様の事故だと思うので、自分がどっちの立場でも謝りに行きます!
相手側ならもちろん、主さん側だとしても、君は大丈夫?怪我なかった?ぶつかっちゃってごめんねって言います💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!謝らない親にびっくりです💦
もしかして、その事故見てなかったとかですかね🥶
相手のお子さんは変わった様子もなく遊んでいたんですもんね!
それでしたら、謝ってもらうの催促してるみたいになっても嫌なので、こちらから謝りに行くのは違うかなと思いますよ💦
みーた
ありがとうございます!
今回は我が子だけ泣いて私の所にきて血の処理等している間、相手の子はそのままずっと遊んでて声がかけられなかったですが、そうですよね。