コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園は基本的に近くの園調べたりうちの地域だと役所にまとめた冊子があるのでそれ貰って園に直接連絡してきいたりホームページ調べたりする形になります。
1番上が認定こども園と幼稚園の1号の預かり無償化だよっていう事が書いてありますね。
はじめてのママリ🔰
幼稚園は基本的に近くの園調べたりうちの地域だと役所にまとめた冊子があるのでそれ貰って園に直接連絡してきいたりホームページ調べたりする形になります。
1番上が認定こども園と幼稚園の1号の預かり無償化だよっていう事が書いてありますね。
「3歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ここに書いてある幼稚園の月額料金の事は1番上が新制度移行幼稚園やこども園だと利用料無償化、未移行幼稚園だと上限2.57万円までと書いてあります。
どちらにせよだいたい保育料を無償化の金額に合わせてきて取らない所がうちの周りは多かったので結局どこ言っても保育料はほぼかからず。
ただ園によっては保育料が無償化の金額を上回る事になるので差額を払う園もあります。
園によって違うので園に聞くしかないです。
2児のMaMa💙🩷
なるほど!ありがとうございます😊