
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣で在宅勤務でした🙋♀️
まず、派遣の担当営業にだけ先に伝えて、派遣先には安定期になってから伝えてください!って言いました。
もしつわり等であまり業務が出来なくなるようであれば、その段階で伝えようとは思ってました。
同じグループの人とかには自分からは伝えてないです🤔
仲良い方は安定期過ぎてから実は〜って伝えました。
ちなみに不便は全くなかったです
はじめてのママリ🔰
派遣で在宅勤務でした🙋♀️
まず、派遣の担当営業にだけ先に伝えて、派遣先には安定期になってから伝えてください!って言いました。
もしつわり等であまり業務が出来なくなるようであれば、その段階で伝えようとは思ってました。
同じグループの人とかには自分からは伝えてないです🤔
仲良い方は安定期過ぎてから実は〜って伝えました。
ちなみに不便は全くなかったです
「上司」に関する質問
明日、職場の朝礼で妊娠報告をすることになりました。 上司に報告してもらい、私から一言という感じで 何を言おうか悩んでいます。 重たい物を持つこともある製造の仕事をしているので、同じ部署の人には早めに伝えてあ…
育休明け、仕事の凡ミスが多くて落ち込んでいます。 子どもを幼稚園に預けて、時短で働いています。 仕事自体は約3年ぶり、育休明けで新しい部署で見習いみたいな位置で勤務することになりました。 慣れない仕事プラス…
少し長くなりますが、ご意見いただきたいです。 職種はアパレル販売で、いくつかの会社で勤務してきました。出産を機に転職し違うアパレル会社に勤めて半年ちょっとになります。 結論から言いますと、どうしても上司と…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏