![かず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もした覚えがないなら、すぐには無理ですが関わりも減っていきますし放っておくのが一番です😊
気分、僻み、いろんな勝手な理由で人を切り捨てていく人はたくさんいます😮💨💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まではどちらから先に話しかけていたとかありますか??
私の場合は、こちらから話しかけないと話さないママさんにはあまり話しかけなくなりました💦
迷惑なのかな?って思って💦
-
かず
今までは向こうが割と気にしてくれてる感じで適度に話を振ってくれてました。
- 10月24日
-
かず
自分ばかりが話しかけたりってしんどいですよね。
私も極端に話しかけてもらえないと話したくないのかな…と思ってしまいます。
話さなくても疲れない人もいるんですけどね。間が嫌な人もいます。- 10月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最近になって思うのが、
もうママ友の気分に左右されない。です!笑
挨拶だけ普通にしてたらいいかなって思ってきました…
中々気持ちの切り替えは難しいですが、考えても答えがでない事も多いので😓
-
かず
返信ありがとうございます😊
そうですよね!
挨拶だけは普通にしておこうと思います!- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママ友なんですか?
話しかけてこないなら相手は顔見知りのママって認識なのでは?
送迎のとこで待ってるとき2人きりになっちゃった場合はこちらからも話しますが以前から何度か合わないなって思って以来こちらから必要以上に話しかけるのはやめた人います。
根掘り葉掘り聞いてくるのに自分の話はしたがらないとか、話してくるのに答えても反応が薄くて何考えてるかわからない人、陰気な人とかいろいろいましたが合わなければ挨拶のみにしてます😖
その方の事情はわかりませんが友達でもないので疎遠になったからといって落ち込まなくてもいいかなと思います!
子供いなかったら仲良くないですもんね多分…
-
かず
コメントありがとうございます😊
ママ友と言えるほど一緒に行動したことはないです。
ただ、会えば話してくれる感じだったのに、この間偶然一緒に行動した時に相手の感じが急に冷たくなった気がして。
そんなに落ち込まなくても、考えなくてもいいと思うのに何が悪かったんだろうって考えてしまって消費してます😭- 10月24日
-
かず
みなさんのコメント見れて少し気が楽になってきました。
ありがとうございます- 10月24日
かず
コメントありがとうございます。
私は子供共々仲良くしたいと思っていたし、自覚なく気分を害させたのかと思うとそんな自分も嫌になってしまってます。
でも、確かに放っておくのが良いですよね。
ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
子供ありきの関係って難しいですよね🥲
私も去年同じ経験をしました。
1年たった今は子供も違うお友達と仲良くなり、私も新しい出会いがありお互いに良かったのかなと思えるようになりました😊
かず
去年同じ経験されたんですね。
当時は辛かったでしょうか。時間がたってお互いよかったのかなと私も思えるようになれたらいいなと思います。