
新居に引っ越しをした際、ご近所への挨拶は引っ越し後1週間以内や落ち着いた頃などが一般的です。挨拶の際には、引っ越し業者が来る前の日などが良いとされています。挨拶の際には、荷物が到着する前に挨拶することが一般的です。挨拶の際には、時間帯や何かを渡すことも一般的です。
新居に引っ越しをする場合は、ご近所さんに
いつ頃挨拶にいきましたか??
引っ越してから一週間以内とか
落ち着いた頃など、
引っ越し業者がくる前の日など…
明日から荷物がくるのでご迷惑掛けます。
みたいな感じですか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。
時間帯なども、どんなものを渡しましたか?
参考までに…💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
引越し業者ナシでの作業だったので、自分たちで荷物運び終わって少し落ち着いてから挨拶しました🙆♀️夕方前だったと思います✨️

hina04090818
引っ越してから1週間以内ぐらいにまわりましたー。
不在の場合もあるから、午前中と午後夕方ぐらいまでにまわりましたね!
カステラをお渡ししました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
助かりました❗- 10月24日

はじめてのママリ
最近近所に引越して来た方は1週間以内くらいで挨拶に来てくださいました!お昼前に紅茶とクッキーのセットでした🍪(ただ我が家は紅茶は飲まないのでまだ手をつけていませんが💦)
引越し当日は業者の方がうちまで来て「ご迷惑おかけします」と粗品までくれたので、その日は来ないのかな?とやや不審に思ったので、業者の方が近所に挨拶するなら自分達も当日に挨拶回る方が印象はいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます😭- 10月24日

はじめてのママリ
受け渡し当日に回りました〜!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 10月24日

ゆるママ
引越しのタイミングが特殊なのであんまり参考にならないかもですが💦
12/28 引渡し
12/29 挨拶(お昼を避けた日中)
~1/31外構工事
2/1引越し(最中に会ったら改めて挨拶する感じです)
1月いっぱい外構工事あるので、引き続き工事等ご迷惑おかけします、入居は2月からです。
と伝えてご挨拶に伺いました!
粗品は地域の指定ゴミ袋45L不燃可燃をワンセットで渡しました😊
-
はじめてのママリ🔰
けっこうバタバタでしたね!ありがとうございます😭
- 10月24日

姉妹のまま
何度か引っ越していますが、直近は引っ越しの日の荷物搬入前(午前中)でした😊
引っ越し後のこともあります!
ただ以前ママリで荷物搬入前に挨拶がなかったと怒っている人を見たことがあります💦
-
はじめてのママリ🔰
あっそんな事もあるんですね💦
ありがとうございます😭- 10月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
助かりました❗