
コメント

♪のんママ♪
1月産まれです!
七五三は3歳になった今年やります!来月に前撮りの予約を入れていて、11月お参りに行く予定です(*´ω`*)

kaaari
うちは、今年だと2歳9ヶ月なので小さく可愛い間にスタジオで写真だけ撮って、来年の七五三に着物着せてお参りに行きます✨小さかったら可愛いですが着てウロウロするのは難しいと思うので…
-
ままゆな
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございます。
うちと1ヶ月違いですね!
着物はどうしますか?
この前、スタジオアリスに行った時に聞いたら着物のサイズが90からしかないから着物に着られてる感満載になっちゃうかもと言われました😅
うちは小さくて90だと袖をまくって来ているので…
確かに小さい時の方がかわいいけど、お詣りは大変そうですよね😅- 4月27日
-
kaaari
一応着物はお宮参りの時の着物を七五三で着せるつもりなので、持参するつもりです!でも、スタジオの着物少し大きめでも写真撮るだけなので、何とかなりそうですが✨初節句が1歳になってからだったのでアリスに写真取りに行きましたが、なんやかんや色々ありましたよ😊まだ11月まで何カ月かあるし今より大きくなってそうデスけ?けどね?🙌
- 4月27日
-
kaaari
この写真が初節句なので1歳1ヶ月に撮った写真です😊帯とかは締めれ無いけど、こんな着物でも中々可愛かったですよ✨
- 4月27日
-
ままゆな
お宮参りの時の着物があるのですね!
うちも初節句の時にアリスでピンクのを着て撮りました✨
でも、七五三の着物はサイズが90からしかないみたいで😅
写真は何月頃に撮る予定ですか?
初節句の写真、かわいいですね😁
しかも、髪の毛が長い❗- 4月28日
-
kaaari
一応11月を予定してますが、10月になるかもやし、その時の都合で☆
- 4月28日
-
ままゆな
今年の10月か11月に写真だけ撮って来年の11月にお詣り予定ですね✨
ぜひ、参考にさせていただきます🎵- 4月29日

ままゆな
やはり、小さい時に撮った方がかわいいですよね!
着物はどうしますか?
うちは、小さめなのでちょうどいいサイズがあるか…って感じです
ままゆな
お返事ありがとうございます
3歳10ヶ月でお詣りに行く感じですよね?
前撮りは3歳4ヶ月ですよね?
3歳になる前にする事は考えないましたか?
ままゆな
すみません(^_^;)
最後、考えましたか?です
♪のんママ♪
うちは月末産まれなので、前撮り3歳3か月・お参り3歳9か月になったばかりですかね💦(細かくてすみません)
3歳前も考えのですが、着物って子どもからしたらきっと窮屈だし動きが制限されるしで、2歳になりたての子にはちょっとかわいそうかなーっていう気持ちでした。でも、赤ちゃん感が残りつつ幼い感じの着物姿で写真に残したかったので早めの前撮りです。(本当は4月にしたかったのですが予定が合わず5月です。)
それから下の子が去年の9月に産まれたので11月お参りだと、3歳前の着物の子+1ヶ月半の赤ちゃん連れはキビシイなーっていうのもありました。
地方や親御さんの考え方で数え年じゃないとと思われる方茂いるかもしれませんが、幸いうちは実親・義両親共に子ども優先でといってくれたので今年になりました!
♪のんママ♪
前撮りは「ライフスタジオ」という所で撮るのですが、借りる予定です。お参りの時には、私が3歳の時に着た着物を着せるつもりでいます!
ままゆな
すみません。
下に書いてしまっていたみたいです!
前撮りを2歳代、お詣りは3歳の時の方がいいかもしれないですね!
うちも、私が着た着物が残っていたのですが上に着るやつ(名前がわからずすみません)が汚れていて着られないので前撮りとお詣りを別の年にしたら2回レンタルしなきゃなんだよなぁ…と考えてしまっています
しかも、前撮りをする時期によってはレンタルの着物が大きいかもと言われてしまって…(スタジオアリスで聞きました)