
年少の娘がバレエを習いたがっていますが、早すぎるか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
年少 習い事について
年少の女の子です。
昨年バレエの体験に行かせましたがまだ早いかなと見送りました。本人は可愛いのを着て踊りたい!とのことでバレエを習いたがります。
月謝は週一回で5000円/月。年会費や入会金なし。発表会はスタジオ内でするだけ。参加費10,000未満ととても和気あいあいとした教室です。
年少だと早すぎ、、?とか思いつつ悩んでます。
裕福ではないし、なんか背伸びしてる感ある?とかいろいろ考えてしまいます。笑
ただ、習いたい!という以上やらせてあげたいなとも思うのですが、年少からならって変化があるのかなとか思ってます。
お子さんが習ってる方、ご自身が習われてた方、教えてください🙇♀️🙇♀️
- 🌟(2歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
あの自分自身ではありませんが、友達のお子がやってます。
月謝はそれほど高くないんですが、衣装は自分もちでそれが大変だみたいに言ってました。
でも発表会が大きくないならやらせてあげてもいいのではないでしょうか?
🌟
遅くなりました。ありがとうございます。
やりたいと言ってるのでやらせるのもありですよね。ありがとうございます😊