![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
投資を考えている初心者です。将来に不安を感じています。オススメの投資はありますか?毎月の貯金が心配です。
投資を始めようかと思ってるんですが、
オススメありますか??
こういうの全くの初心者で何も分からないです、、、
毎月貯金できるか出来ないかなので
将来が不安です、、、
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
積立NISAでいいと思います。
でも余剰資金でしてくださいね☺︎
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
辞めた方がいいです。
まずは毎月貯金することを目標にしてください。
それが出来たら投資の検討を。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今私が育休中で旦那の一馬力なので貯金出来るか出来ないかなんです😭
復帰したら結構余裕出るので復帰してから考えようと思います!!- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も通帳にいれておくと使ってしまうため毎月5000円つみたてNISAやってます。
5000円は最初から入ってないと思うようにして貯めています。
最悪数年やれば利息ついて解約できるのでいいです☺️
ただ通帳に置いておくだけだと増えないので出来るなら少ししておくとたまると思います。
もっと少額からもできますよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
貯金がそれなりにあって少額でやるなら大丈夫だと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しばらく使う予定がない資金があるなら、積立NISAおすすめです!でもあくまで自己責任なので、ちゃんと調べて自分が納得した銘柄を選んだほうがいいと思います。
・YouTubeで両学長の動画を見る
→ 貯蓄や投資のいろいろがわかります(おすすめ銘柄紹介されてますが、必ず自分で目論見書読みましょう)
・「My投資信託」アプリをインストールする
→ 目論見書も読めるし純資産や値動きがわかる
・信託報酬率が低い銘柄がおすすめ
積立NISAなら手数料がないので、購入したい銘柄があるなら銀行窓口で手続きして教えてもらうのも手だと思います。相談だけでも良いですしね☺️
私は6年くらい前に銀行窓口で手続きして、しばらくしてネットの証券会社に変えました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
利益が非課税になる投資枠として積立NISAという名前になってるだけで投資ですよ!一緒ですよ!
毎月貯金出来ないだけで育休中であってまとまった貯金はあるということですよね?
まとまった貯金があるならNISA始めていいと思います😊はじめは少額からスタートして慣れてきたら金額を上げていくのもいいですね。この金額だったら大丈夫!という金額から始めるのがオススメです。
怖いと思って始めない、まとまったお金を入れないといけないから難しいと思ってしまうのが一番の機会損失ですからね💦
始めることに意味があります。それで知識もついてきますし、マネーリテラシーが身につきます。すでにスタートしていたら仕事復帰したときにいつでも好きに金額を上げられるというメリットがあります。復帰してからスタートするのに色々調べて…ってなると時間かかっちゃいますからね💦積立投資は1日でも早く始めるべきとされていますから。
一括投資はタイミングが悪いと数年間マイナスになる可能性もあり特に初心者にはオススメしません😭
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
積み立てNISAかな。NISAは制度の名前なので自分で選んで銘柄を決めなくてはいけませんが、、
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうです!積立NISAです!!
積立と投資は違いますよね💦
間違えてました、、、、、