![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、指しゃぶりが気になる女性がいます。幼少期の指しゃぶりの影響や孤独感からくる行動に悩んでいます。指しゃぶりをやめさせたいが、硬い物を噛ませる方法を模索中です。
最近、何でも口に入れ出し、、
今日はハサミまで、、💧
寝る時に、指しゃぶりぽくなり、
それなら、タオルを食べなと、言い落ち着きました、、
私自身、指しゃぶりを年長か、1年生?くらいまで
やめられずに育ち、
歯並びが酷く、大人になり、矯正を8年もかかった
こともあり、、指しゃぶりだけは
親に無理矢理でも辞めさせて欲しかったと
大人になって思っています、、
なので、指しゃぶりはさせたくないのですが、、
歯固めとかって、
歯がない子がやるのだと思うので、、
かなり硬いおしゃぶーだか、
干し芋のかなり硬いやつがあるのですが、
それを噛ませるかなとか、!
ここ1ヶ月、大事な仕事がやっと終わり、
祖母にみていてもらう時間も多かったので
寂しかったのもあるのでしょうか、、
幼稚園での誰かを真似しているのか、、
- みかん(4歳1ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
指しゃぶりで、お困りなら歯医者に行くのがおすすめです!治療してくれますよ。
![みっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっちょ
4歳過ぎまで指しゃぶりありました。絵本でゆびたこって本があって、怖くてイヤって言ってたのもあっていつの間にかなくなりました。
あとは小児科の先生に紹介されたのは、寝るときにぬいぐるみを持っていき、ぬいぐるみさんをとんとんして寝かせてあげてねというと、手が塞がるのでいいみたいです。もしくは手を繋いで寝てあげるとか、どうしても離されちゃいましたが、少なくはなります。
-
みっちょ
補足ですが、長女は何でも口に入れる子でした。年長くらいまで、手に持っている物はなんでも。なわとび、ペン、のり、ハサミもです💦手持ちぶさたのときにしちゃうみたいなので、なるべく話しかけたり、その都度注意したりしていました。
- 10月23日
-
みかん
現在は大丈夫なのでしょうか?
夜はぬいぐるみと一緒に寝ていますが、寝れないと言って
抱っこでも寝ることが多いです。手を繋ないでも、
抱っこじゃないとだめと、、
今日は事情があり元気なのに幼稚園をお休みし、尚且つ、
私が1日中、仕事で家にいない日でした。
寂しかったと思います。
明日からはそのようなことはないので、様子見たいです。。- 10月23日
-
みっちょ
長女は指しゃぶりはあまりなく、口に入れる、爪かみが年長まで続きました。口に入れるのは今はほとんど見かけないです。
小学校入ったこともあり、周りの目が気になって自主的にやめたようです。
次女も今5歳になったばかりですが、全くしていないですね。さみしいときにやることはもちろんあるでしょうが、それだけでなく、体が勝手に、というような癖になっているところが大きいように私は感じていました。
歯科の先生に相談したこともありましたが、生え変わりのころまでに止めれればほとんど問題ないようですよ。- 10月23日
-
みかん
うちも、指しゃぶりというより、何でも口に入れてしまうという感じです。
今日はハサミとスマホを入れたので流石に、、
また、夜寝る前も食べたくてというか、何かを、かじりたくて泣きました、
抱っこしたら落ちつきました、、
調べたら
自閉症と出てきたので、
何だか💧
コメントありがとうございます😭- 10月23日
-
みっちょ
全然自閉症じゃないですよ!固いものの方が好きなようです😅
長女と同じですね。普通に保育園に何人かいると思います。体操教室見学で全保護者いるときになわとびカジガジしてたことがあり、恥ずかしかったです💦
合ってるか分かりませんが、後半は口の中がむず痒いのかな?とか思ってました。
ただ、いろいろなめたり口に入れるといろんな風邪のバイ菌もらっちゃうから、お外ではできるだけ止めてねとかは言ってました。
どうしても止めれないのなら、危ないものだけ注意して、あとは軽く言うくらいで大丈夫かなと思います。
ちゃんと自分で止めれるときが来ると思いますので大丈夫ですよ(*^-^)。- 10月23日
-
みかん
ありがとうございます😭
外ではそのようなことは、
たまに、帽子の紐をかじっているくらいで、ほぼないに等しいです、、
ここ数日特に今日は
酷かったので心配に
なったのですが、
少し心に余裕ができました。
ありがとうございます😭- 10月23日
みかん
指しゃぶりというより、
何でも口に入れてしまいます、
ここ数週間くらいの話です。
今、調べたら自閉症と出てきて、、、💧